【PSO2】ゼイネシスシートの埋め方【幻創の造神コレクション】
更新 2017 5/17
2017 4/19 緊急クエスト「新世を成す幻創の造神」が実装されました。
それに伴いコレクトファイル「 幻創の造神コレクション」も実装されましたね。
この幻創の造神コレクションの武器ゼイネシスシリーズは3種の潜在能力が用意されています。
(タクトは2種?)
中でも
練成開花 Lv3 威力14%上昇 特殊能力のステータス増加効果2倍
この潜在能力は特殊能力次第で更に火力を伸ばせるということで注目ですね。
シートの配信期限も2017年11/1まであるので余裕をもって進められると思います。
というわけで
効率のいいゼイネシスシートの埋め方解説
コレクトファイルの仕様についてはこちらを参考に → コレクトファイルの進め方
今回のシートも埋めるべきゲージは4箇所です。個々に見ていきましょう。
①シート左上
シートの左上はXHのデウスエスカ緊急でのみゲージが上昇します。
レアブを使った時のゲージ上昇量を参考までに
デイリーブースト50% レアドロップブースト250%
これで20%以上ゲージが上昇
デイリーブースト50% レアドロップブースト250% トライブースト100%
これで25%以上ゲージが上昇
《注意点》
デウスエスカは倒した瞬間にドロップ判定がされるようなのでデウスエスカ討伐前にレアブを使いましょう!
赤箱を割る直前にレアブを使っても効果がないようです。
②シート右上
シート右上の必要アイテムは全武器種で「エクスキューブ」固定です。
つまりドロップしたエクスキューブさえ拾えば、同時に受注してある全てのゼイネシスシートがクリアとなるわけです。
ゲージ100%で確実にドロップする「エクスキューブ」を利用して他のシートも埋めることが可能です。
この特徴を利用することで効率よくゲージを埋めることができますね。
シート受注枠に余裕があれば全シートの中でも簡単なものをエクスキューブドロップ用に利用するといいです。
おすすめは3種
ソード、ワイヤードランス、パルチザンのシート
ネプト・キャサドーラLv61~ 推奨クエスト 浮上施設探索
浮上施設は道中が1マップだけなので周回がラクです。
ソロ、少人数でも効率は大して変わらないのでおすすめ。
カタナ、バレットボウのシート
オルグブランLv61~ 推奨クエスト オルグブラン討伐
オルグブランは中型ボスということで大型のボスよりゲージの伸びが半分ですが
プレイヤーと4人PTで転送すれば3体湧きます。
ロッド、タリス、ウォンドのシート
デビルズトレーラーLv61~ 推奨クエスト ライディングクエスト
デビルズトレーラーは中型ボスですが
湧きがいいのとシート右下も同時に埋められるというのが利点ですね。
これらのどれかをエクスキューブドロップ用に利用して本命のシートを埋めることができます。
100%の状態で残しておいて他のシートも受注してから拾ったりということも可能ですね。
③シート左下
シート左下は個々に埋めなければなりません。
コレクトファイルの進め方の記事にも書いてありますが指定の武器を落とす可能性のある敵を倒した場合でもゲージは上昇します。それを利用することでいくつかの武器種は簡単にゲージを埋めることが可能です。
一番効率の良さそうなものを表にまとめたのでご利用ください。
④シート右下
右下も全てのシートで「地球結晶」固定です。
レベル61以上のエネミーを倒してゲージ上昇を狙つつデウスエスカ緊急でも直接ドロップが期待できます。
エネミーが多く出現する緊急クエスト
レベルアップクエスト
ライディングクエスト
など
そしてこちらも右上のエクスキューブと同様にゲージ100%で確実にドロップする地球結晶を利用して他のゼイネシスシートを埋めることが可能です。
※画像はアストラシートの時のものです。
ゲージを100%の状態で残しておくなど複数シートをとりたい場合は利用できます。
というわけで
配信期限が長いので急ぐ必要はありませんが、シートの特徴を利用してラクして効率よく埋めていくといいですね。
おすすめ記事