【PSO2】ファーレンユニットの入手方法

2016年08月05日
ユニット 14

 

更新 2018 6/18

 

関連の記事

おすすめユニット

 


今回はファーレンユニットの入手方法です。



レベルは60以上になったけど☆11ユニットがない


そんな人にオススメなのがファーレン系ユニットです。

いずれかのクラスレベルが60以上であれば
ジグのオーダーをやるだけ簡単に入手できるユニットなのです。



現在☆11ユニットは取引可能なのでファーレニュニットはビジフォンからも購入可能です。



《ファーレンユニットの性能》


他のユニットと比較して見てください。

サイキ入手までの繋ぎ用 XH帯への導入用 としては十分な性能ですね。

 

ファーレン系は4タイプから選ぶことができます。

4タイプそれぞれにリア・アーム・レッグがあるので計12種です。

 

打撃防御型 (リア・アーム・レッグ)
射撃防御型 (リア・アーム・レッグ)
法撃防御型 (リア・アーム・レッグ)
バランス型 (リア・アーム・レッグ)

 

選ぶ基準としてはHPとPPの補正の違いが大きいので補正の好みに合わせて選ぶといいです。

 

特にこだわりがない人はバランス型のセットをオススメします。

リア/ファーレントレイ

アーム/ファーレントリド

レッグ/ファーレントルク

この3種ですね。

 

 

とはいえ打撃、射撃、法撃、バランス、どれでもセット効果は同じ同じ系統で3部位を揃えなくてもファーレン3部位ならセット効果が付きます。

 

セット効果 打射法+50 技量+30 HP+45 PP+5 

 

ユニットにはセット効果とは別に本体固有の隠しパラメータとして追加能力というものが存在します。
この
追加能力の違いが補正効果の差となります。


それぞれのリア、アーム、レッグをバラバラに組み合わせてもセット効果は発揮されるため、組み合わせによってHPとPPを自分好みの補正効果に調整できる自由度があります。

 

 

 

 

《ファーレンユニット入手方法》


ファーレンユニットはいずれかのクラスレベルが60以上であれば

NPCジグのクライアントオーダーをやるだけで入手することができます。

 

※注意  (追記 2016 8/10)

「EP4」でプレイしないとオーダーを受けられないので注意!


ジグの「証交換ショップ」から「証と資材の交換」で入手可能です。


 

 

・交換に必要な素材

 

ユニット1部位につき 名工の標×1

 

つまりユニットは3部位なので 名工の標×3 必要ということになります。

 

 

 

・「名工の標」入手方法

 

ジグのクライアントオーダー

 

名工の標は 「クラフト訓練・○○武器Ⅲ」 をクリアすることで貰えます。

 

必要な名工の標は3個なので

 

クラフト訓練・打撃武器Ⅲ  クリア報酬:名工の標2個

クラフト訓練・射撃武器Ⅲ  クリア報酬:名工の標2個

クラフト訓練・法撃武器Ⅲ  クリア報酬:名工の標2個


この3種のオーダーのうちいずれか2つをクリアする必要があります。

 

ですがこのオーダーを発生させるためには4つのオーダーをクリアする必要があります




例として
クラフト訓練・打撃武器Ⅲのオーダークリアの過程を見ていきましょう。

 

 

ジグからオーダー受ける → マイルームでクラフト → クリア報告 → 次のオーダーを受注

 

この繰り返しになります。

 

何度もクラフトすることになるので

クールタイムを解除するアイテム「リリパリウム(極小)」などがあると便利です。

 


順調にやれば30分以内に終わる程度の作業なのでがんばりましょう。

 


まずは「クラフト訓練・梅」をクリアします。 すでにクリア済みの人は②へ

 

何でもいいのでビジフォンから武器を買い1回クラフトします。
クラフトに必要な素材もビジフォンから買いましょう。

 

追記 2016 8/6

アイテム分解」もクラフトなので

☆7以上の装備

Lv11以上のディスク

どちらかを1回分解しても達成となります。こちらのほうが楽なのでおすすめです。

 

これで「クラフト訓練・打撃武器Ⅰ」が出現します。

 

 

次は「クラフト訓練・打撃武器Ⅰ」をクリアしましょう。

 

何でもいいので打撃武器を用意してEX1で同じ武器を繰り返し10回クラフトしましょう。

 

これで「クラフト訓練・打撃武器Ⅱ」が出現します。

 

 

次は「クラフト訓練・打撃武器Ⅱ」をクリアしましょう。

 

☆3以上打撃武器を用意してEX21回クラフトしましょう。

 

これで「クラフト訓練・竹」が出現します。

 

 

次は「クラフト訓練・竹」をクリアしましょう。

 

☆5以上武器かユニットを用意してEX3繰り返し3回クラフトしましょう。

 

これで「クラフト訓練・打撃武器Ⅲ」が出現します。

 

 

最後に「クラフト訓練・打撃武器Ⅲ」をクリアしましょう。


☆6以上打撃武器を用意してEX1でいいので繰り返し5回クラフトしましょう。

 

 

オーダーを報告して「名工の標×2」GET♪

 

 


このようにしてもう1種類射撃武器Ⅲ法撃武器Ⅲのオーダーをクリアすることで
名工の標4個となりユニット3部位とも交換可能になります。


なので「○○武器Ⅲ」クリアまでの工程を2種類同時進行でやると時間短縮になるのでおすすめです。

 


名工の標が4つ手に入ったらジグの「証と資材の交換」から交換しましょう!

特にこだわりがない人はで囲ったバランス型のセットをオススメします。

リア/ファーレントレイ

アーム/ファーレントリド

レッグ/ファーレントルク


ファーレンユニットを実用するにあたって強化値を+10に強化するのを忘れずに。





おすすめ記事
トンテキ
この記事を書いた人: トンテキ
PSO2シリーズは2014年9月からプレイし続けています。Ship1とShip9にてのんびり活動中。主にハンター(Hu)など打撃クラスを使います。HP盛り愛好家。亀仙人風コスが多め。

コメント14件

コメントはまだありません

アナザー(もう一人の・・・)

1. PCのお気に入りに保存!

よし、保存完了だ!

下手な攻略本より多米になるし解りやすい!
(*´∀`)


ユニット系は、とってもありがたいです(  ̄▽ ̄)


あのさ、サイキとファーレン……最終的にどっちが固くなりますか?(  ̄▽ ̄)

2016年08月05日 (金)

ななし

2. 無題

実は一番最初の奴(クラフト訓練・梅)は『分解』でもクリア出来る。
余ってる☆7以上のレアとか、PALv11以上のディスク辺りでOK

2016年08月05日 (金)

きりんの夜

3. 無題

初めまして(´・ω・`)

いつも分かりやすく詳しい記事で勉強になります。
クラフト絡むと途端に手を出し難いイメージあるけど、これだと綺麗にまとめられてるとやり易いですよね

2016年08月05日 (金)

にゃる

4. 無題

うちのサブキャラが60レベルになりそろそろヒエイきついな~というタイミングでこの記事(笑)


ぐっじょぶ(`・ω・´) b ビシッ!!

2016年08月06日 (土)

grinda

5. 無題

ファーレンですか~・・・・そういえば名工の標っていうのが倉庫に埋まってたなぁ・・・(´・ω・`)

私はXHに参加し始めた当初はヴォル系ユニット使ってましたね~・・・・いまでは良い思い出です。(今はそのユニはサポートに行ってますw)

2016年08月06日 (土)

四季

6. 無題

初心者支援記事、いつもお疲れさまです!

毎度ながら見やすい画像つき、&丁寧解説!四季もお世話になってます。

2016年08月06日 (土)

シンマイ

7. コメントありがとうございます。

>アナザー(もう一人の・・・)さん

ありがとうございます!
ユニットは入手難度と性能からみて選択肢は限られてきますよね。
サイキとファーレン比較ですと
防御力はサイキが上
HP補正はファーレンの組み合わせやサイキ特化クラフト次第なのでなんとも
PP補正はサイキが上
という感じでサイキのほうが硬いかなと思います。ъ(゚Д゚)

2016年08月06日 (土)

シンマイ

8. コメントありがとうございます。

>ななしさん

情報ありがとうございます!
「クラフト訓練・梅」の達成条件:「自分でクラフトする」から任意のクラフトを実行×1
分解もクラフトでしたね。( ゚д゚ )!
これは気付きませんでした。(´゚艸゚)∴ブッ
明らかに分解の方が簡単ですね。
加筆しておきます!ありがとうございました。┏○ペコ

2016年08月06日 (土)

シンマイ

9. コメントありがとうございます。

>きりんの夜さん

初めまして~ありがとうございます!
そう言ってもらえると書いたかいがあります!
クラフトは取っつきにくいイメージがありますよね~。
複雑そうな感じがして私も初心者の頃はしばらく敬遠してました。( ゚∀゚;)タラー
覚えてしまえばそれほど難しくはないですよね。^q^

2016年08月06日 (土)

シンマイ

10. コメントありがとうございます。

>にゃるさん

ありがとうございます!
サブがもう60とは( ゚д゚ )!
すでに私を越えてますね。( ´゚ω゚)・;’.、ブッ
XHでヒエイはキツいですから用意しておいたほうがいいですね~。
参考にしてやってみてください。Σd(・∀・*)

2016年08月06日 (土)

シンマイ

11. コメントありがとうございます。

>grindaさん

私がXHに参戦した頃は丁度ファーレン実装されたくらいだった気がします。
なので私はファーレン揃えてやってましたね~。
OPそのまま、潜在未解放でがんばっちゃってましたね・・( ゚∀゚;)タラー
今思えばいろいろ不足していたのにXHでプレイしちゃってた黒歴史です。(´゚艸゚)∴ブッ

2016年08月06日 (土)

シンマイ

12. コメントありがとうございます。

>四季さん

参考にしてもらえてるとは!ありがとうございます!
そう言ってもらえると書いたかいがあります!
レベルはサクサク上がるので
レベル帯に装備がついてこない人はけっこういると思うんですよね~。
入手の簡単なファーレンユニットのことを書いてなかったので
遅れ馳せながら書いてみました。Σd(・∀・*)

2016年08月06日 (土)

通りすがりのらっぴー

15. 無題

初めまして、いつも参考にさせて頂いております^^
ジグさんにつきまして
ep1~3のマターボードを進めてない人は、ep4でログインしないと、ジグさんから問題のオーダーを受けることが出来ません。
蛇足とは思いますが、ジグさんの位置を書かれている辺りに、「マターボードを進めていない人は、ep4からログインの上」などの補足説明が書いてあると、もっと親切かと思い、書き込みさせていただきました。
取り急ぎ用件のみで大変恐縮ではありますが、今後とも楽しみにしております^^
暑い日が続きますが、体調など崩されませんようご自愛下さい

2016年08月10日 (水)

シンマイ

16. コメントありがとうございます。

>通りすがりのらっぴーさん

初めまして~!
そして情報ありがとうございます!
EP1~3でEP3のマターボードを選択するかEP4でプレイしないと
ジグからオーダーを受けられないんですね~。( ゚∀゚;)タラー
ユニットの入手方法以前に
オーダーを受けられないとなると記事の意味がなくなってしまいますもんね・・。
初心者さんにとってはこういった一文があるかないかは非常に重要ですよね~。
記事内に追記させてもらいました。ありがとうございます。
またお気付きの点などございましたらよろしくお願いします。┏○ペコ

2016年08月10日 (水)