【PSO2】コレクトファイルの進め方

2016年05月06日
武器 19


更新 2019 1/2

 

今回はコレクトファイルの進め方です。



《コレクトファイルとは?》

コレクトファイルとは新たに導入された「武器入手システム」です。


オーダーの受注と同じような感じでコレクトシートというものを受け取ります。
そのシートの内容にある条件を達成すればお目当ての武器が確実に手に入るというものです。


シートをもらう

条件をクリアする

武器ゲット!


このような流れになります。





ではシートの受注~武器入手までをじっくり解説していきたいと思います。





コレクトシートをもらいに行く》

 

ゲートエリア、右カウンターの一番右端のプリンさんですね。


48コレクトファイルの進め方1 48コレクトファイルの進め方2


武器のラインナップがあるので欲しいと思った武器のシートを受けましょう。


初期状態では一度に受け取れるシートは3枚です。

SGを消費して受注可能枠を+2増やすことが可能です。(買い切り)

プレミアムセット(課金)に入っていれば更に+2枠増えます。(合計最大7枠


シートは同シップのキャラで共通です。別シップのキャラはまた別の扱いになります。


受けたシートを途中で破棄することもできますが、それまで達成していた条件もリセットしてしまうので気をつけましょう。

 

コレクトシートには配信期限がある場合があります。その期間を過ぎるとシートを受けれなくなるので気をつけてください。受注中のシートは配信期限が過ぎても破棄しない限り達成可能です。

 

a矢印15%


《シートに書かれている条件を達成する》

 

メニューからコレクトファイルを選択すると受注中のシートを確認できます。


48コレクトファイルの進め方3 


必要アイテム
を全て入手することで条件達成となり、
報酬アイテムの武器が確実に手に入るというわけです。

 

48コレクトファイルの進め方4-2 


 a矢印15%

 

必要アイテムの入手方法》

 

大きく分けて2つ

「対象エネミー」を倒してゲージを貯める

「必要アイテム」の直接ドロップ


a矢印10%


「対象エネミー」を倒してゲージを貯める

それぞれの必要アイテムにカーソルを合わせると「対象エネミー」が表示されます。

 

48コレクトファイルの進め方5-1

 

  • その「対象エネミー」を倒してクエストをクリアすることでゲージが貯まっていきます。
  • 指定のレベル以下の対象エネミーを倒した場合でもゲージは上昇しますが上昇量は難易度ごとに減ります
  • 「必要アイテム」をドロップする可能性のある敵を倒した場合でもゲージは貯まります。
  • レアドロップブーストが掛かっていればゲージ上昇量が増えます。

 


表示の対象エネミーを倒すの厳しそう

他にその武器を落とす敵を調べる(wikiなど)

その武器を落とす可能性のある敵を倒してゲージを貯める
という方法でも可能です。

 


ただ必要アイテムの達成条件の中には「以下のクエストでのみゲージが上昇します」「以下のクエストで対象エネミーが多く出現します」という2種類が存在する場合があります。

 

48コレクトファイルの進め方6

 

特に「以下のクエストでのみゲージが上昇します」には気をつけてください。


 


《対象エネミーがボスの場合》

ボスから出る赤箱を割らないとゲージは貯まらないので気をつけましょう。
クリア後に戻って割ってもゲージは加算されるようです。


48コレクトファイルの進め方7 


a矢印10%


ゲージが100%の状態で「対象エネミー」を倒すと必要アイテムが確実にドロップします。
その武器をドロップする可能性のある敵を倒した場合でも必要アイテムは確実にドロップします。

 

48コレクトファイルの進め方8-9-10 

 

シルバーに輝いているのでわかりやすいですね。入手すればコンプリートとなって条件達成です。



《もしゲージ100%でドロップした必要アイテムを売ったり捨てたりしたら?》

問題ありません。一度コンプリートになったらそれが解除されることはありません。

 

《もしゲージ100%でドロップした必要アイテムを拾い忘れたら?》

一度ドロップしたらそのクエストではドロップしませんがもう一度クエストを受けなおして対象エネミーを倒せば再度ドロップします。その武器をドロップする可能性のある敵を倒しても必要アイテムはドロップします。

 

 a矢印10%


「必要アイテム」の直接ドロップ

 

ゲージが100%じゃなくても通常通りその武器がドロップすることもあります。
それを拾えば一気にコンプリートとなります。
SW(スペャルウェポン)で拾っても達成となるので安心してください。

 

48コレクトファイルの進め方11



《ビジフォンで買ったり交換で「必要アイテム」を手に入れても一気にコンプリートになるの?》

なりません。敵からの直接ドロップボスの赤箱エクスト報酬の赤箱からのドロップが対象です。


a矢印15% 


《全てコンプリートで報酬アイテム入手》


48コレクトファイルの進め方12-13

 

自動で勝手にアイテムパックに送られてきます。アイテムパックが一杯のときは倉庫に送られます。


報酬アイテムをもらったシートは破棄しましょう。破棄しないと枠が埋まったままになるのでご注意を。


一度クリアしたらその時点から48時間はクールタイムということで同じシートを受け取れません。途中破棄したシートはクールタイムが発生しません


SG(スタージェム)を使うことでクールタイムを解除することができます。シップ内やクエスト中でもSGを消費してシートの再入手が可能です。




というわけで




コレクトファイルは武器を入手するための重要な要素となります。

しっかりと理解して効率よく武器を手に入れましょう。





おすすめ記事
トンテキ
この記事を書いた人: トンテキ
PSO2シリーズは2014年9月からプレイし続けています。Ship1とShip9にてのんびり活動中。主にハンター(Hu)など打撃クラスを使います。HP盛り愛好家。亀仙人風コスが多め。

コメント19件

コメントはまだありません

DiE

1. 無題

また覚えることが増えた(笑)
詳しいご説明ありがとうございます(*^^*)
仕事が落ち着いてきたらいい加減取り組みたいと思います(^_^;)

2016年05月06日 (金)

シンマイ

2. コメントありがとうございます。

>DiEさん

やってみると単純なものなのでぜひ挑戦してみてください。(((壊Φ∀Φ)))
新世武器の強化は自分もまだやったことがないのでこれから覚えないとって感じですw
新規の方は旧式武器に新世武器にと覚えるの大変ですよね~。( ゚∀゚;)タラー

2016年05月06日 (金)

アナザー(もう一人の・・・)

3. 無題

解りやすいですな!
この記事


もっと前からコレクトボードもらえばよかった

2016年05月08日 (日)

かれん

4. 無題

コメント失礼します!こんばんわー!
こ、これは・・・超わかりやすい・・・
凄い!!シンマイさんのこの記事を初心者さんが全部見たら
あっという間にプロアークスになっちゃいそうですね(`・ω・´)これは新規さんに是非見て欲しいブログやでー!!

2016年05月08日 (日)

シンマイ

5. コメントありがとうございます。

>アナザー(もう一人の・・・)さん

ありがとうございます!
・・ってコレクトシートですよ!ナンデヤネ~ン(=´▽`)ノ+゚*。゚
フリがわかりやすかったので関西人じゃない私でもツッコめました的な・・
フリですよね?(。´・д・)エッ

私も覚えるのが面倒な気がして始めはやらなかったんですがやってみると単純でした。
今からでもぜひやってみてください。ъ(゚Д゚)

2016年05月08日 (日)

シンマイ

6. コメントありがとうございます。

>かれんさん

そんなん言われたら嬉しいやでー!
ありがとうございます!
わかりやすいかどうかってところは気をつけて書いてます。( ゚∀゚;)タラー

かれんさんのブログは為になる記事多いですからね~
ちょくちょく見てますよー|д´)チラッ
ただ・・・
チャレンジで「エrブロガーの人じゃね?」
って言われた記事が面白過ぎてたまらないんですww

2016年05月08日 (日)

lily1783

7. 無題

相変わらずわかりやすくて素晴らしい!
投稿お疲れ様です!
例にDBをチョイスしたのが個人的に嬉しいw

2016年05月08日 (日)

シンマイ

8. コメントありがとうございます。

>lily1783さん

ありがとうございます~!
自称DB愛好家として
やはり最初に手に入れたレボルシオはDBでした。ъ(゚Д゚)
今は期間が短いタガミのほうやってますが
なかなか思うように埋まりませんね~グハッ!!( ゚∀゚)・∵.

2016年05月08日 (日)

ギリアム

9. リンク

ロボアークス風情のギリアムです。
リンクありがとうございました!こちらもリンク張らせていただきました~今後ともよろしくお願いします(・∀・)

2016年05月09日 (月)

シンマイ

10. リンクありがとうございます。

>ギリアムさん

ありがとうございまーす。(o・ω・o)ノ
今後ともよろしくお願いします。
新世武器の強化の記事参考にさせてもらってます。(´゚艸゚)∴ブッ

2016年05月10日 (火)

にゃっく

11. 無題

こんばんはっー
相互の件ありがとうございました
うちみたいなブログでよければよろしくお願いします!(・ω・)

2016年05月10日 (火)

シンマイ

12. コメントありがとうございます。

>にゃっくさん

こんばんはー!
ありがとうございまーす。(o・ω・o)ノ
PSO2においてコスチュームとか髪型って魅力的な要素ですからね~^q^
よろしくお願いします。

2016年05月10日 (火)

浜のPS4

13. 無題

Suで始めたのでコレクトファイルって重要性がわかりません興味がなくてもとったほうがお得なんでしょうか?

2016年05月11日 (水)

シンマイ

14. コメントありがとうございます。

>浜のPS4さん

生涯サモナー1択ということなら必要ないかと思います。
将来的に他クラスもやってみたいというのであればノクスくらいはとっておいた方がいいかもしれません。
SHかXHの緊急を数周すれば簡単に手に入ります。
☆13の強化のエサにもなるため量産しておいて損はないと思います。Σd(・∀・*)
☆13を1本強化するのにノクス5本つかうと仮定して・・お好きな数どうぞという感じです。^q^

2016年05月11日 (水)

(´・ω・`)

15. (´・ω・`)ゲージ指定

(´・ω・`)「対象クエのみゲージ上昇」というトラップがあってやーねー
(´・ω・`)対象アイテムでちゃえばゲージ上昇無視できるけど、なかなか出ないやつだとつらたんです

2016年05月12日 (木)

シンマイ

16. コメントありがとうございます。

>(´・ω・`)さん

おっしゃるとおりゲージ上昇条件にクエスト指定がある場合がありますね~。
これは加筆しておいたほうがいいですね!ありがとうございます。Σd(・∀・*)
鋼鉄シリーズはクエ指定なしの破棄用☆12と
2種類がクエスト指定という感じのようですね~。^q^

2016年05月12日 (木)

m19980303

17. エネミーのレベル

突然失礼します
コレクトファイルの幻想の母でゲージをESで貯めているのですがゲージが溜まった状態で同じエネミーのレベルが低い場合はそれでも確定ドロップするのでしょうか?

2017年04月16日 (日)

シンマイ

18. コメントありがとうございます。

>m19980303さん

ゲージが100%の状態であっても
「必要アイテム」をドロップするレベル帯のエネミーでないとダメだと思います。

実例ですと・・
アストラコレクトのデユアルブレード右下をVHのドゥエ・ソルダで100%まで貯めました。
確定ドロップの状態でHのドゥエ・ソルダを倒しましたが「必要アイテム」はドロップしませんでした。

ご参考にコレクトがんばってください。ъ(゚Д゚)

2017年04月17日 (月)

m19980303

19. Re:コメントありがとうございます。

>シンマイさん
ありがとうございます

2017年04月17日 (月)