【PSO2】レアドロップブーストを使うタイミング

2016年02月22日
レアドロップ率を上げる 2


更新 2018 12/9

関連記事
レアドロップ率を上げる

今回はレアドロップブーストを使うタイミングです。

緊急クエストなどでレアドロップブースト(略称:レアブ)を使うことがあると思います。

35レアドロップブーストを使うタイミング1 

このレアブを使うにあたり知っておいたほうがいいアイテムドロップの仕組みと注意点を解説していきます。


まず基本として、レアアイテムがドロップするかどうかはドロップ判定がされる時(何が落ちるか選ばれる時)のレアドロップ率で抽選されます。なのでその時にレアドロップブーストを使っていなければ意味がありません。


そしてそのドロップ抽選がどの瞬間に行われているのか?というのも需要なポイントですよね。




《ドロップ判定の仕組み》
 
基本的にはアイテムがドロップする瞬間に抽選されます。

雑魚なら敵を倒した瞬間に抽選されます。
ボスなら赤箱を割った瞬間に抽選されます。
 
なのでこの瞬間にレアブーストを使っていないと意味がないのです。φ(`д´)メモメモ
これはコレクトファイルのゲージ上昇を狙う場合も同じです。



ただクエストの種類によって判定が少し変わります。(。´・д・)エッ



《各種クエストのドロップ判定》


・レイドボス緊急

レイドボス=ボス戦がメインの大人数でボスと戦う緊急クエスト

レイドボスの場合は2つのパターンがあります。

赤箱を割る瞬間に抽選される (エルダー、ルーサー、徒花、エルサー連戦)
ボスを倒した瞬間ではなくて赤箱を割る直前にレアブを使っても適用されます。

なので赤箱を割る直前にアンブラステッキなどレアドロップ率が上がる装備に切り替えても効果が乗ります。
武器の切り替えが間に合わない場合
勝利演出ムービー中にショートカットで武器の切り替えをするという小ワザもあります。(´゚艸゚)∴ブッ


敵を倒した瞬間に抽選される (大和、マザー、デウス、邪竜)
EP4以降に定番化してきたボス戦までに雑魚討伐などが必要なレイドボス緊急ですね。
敵を倒した瞬間にドロップ判定があるので最初からレアブを使っておく必要があります



・防衛戦緊急
 
侵入、襲来、絶望、終焉、VR防衛ですね。

防衛戦のクリア後に出てくる赤箱の中には割ったときに抽選されるものエネミー討伐時に抽選されるものとがあります。

35レアドロップブーストを使うタイミング2 
 
ボスのドロップアイテムは倒した時にその場に赤箱がでます。

雑魚&中ボスのドロップアイテムはその場でドロップせず最後の赤箱の中に蓄積されていきます。
これらは討伐時に抽選の判定がされます。
 
それ以外の防衛固有の報酬(SWは出ない仕様)は赤箱を割るときに抽選されると思います。
 

全ての報酬からレアブの効果を乗せたいならクエストの最初からレアブを使う必要がありますね。



・その他すべての報酬がクリア後の赤箱からまとめてドロップするクエスト

一部の季節限定緊急
ライディングクエスト (常設クエスト)
バスタークエスト (常設クエスト)
など

道中の敵からはドロップせず全てクリア後の赤箱からまとめてドロップするタイプのクエストは防衛戦と同じで「敵を倒した瞬間にドロップ抽選がされている」ので全ての敵からレアドロップを狙うならクエストの始めからレアブを使いましょう



 

追記(2016 2/23)

コメントしていただいたことは多くの人が気になることでもあると思うので補足します。( ^∀^ )
あくまで個人的な意見なので鵜呑みにせず参考までにしておいてください
 
 
レイドボス2連戦のドロップ抽選について (エルサー連戦、徒花)
 
1戦目、2戦目と討伐した時に抽選されたものが赤箱に入っているのか?
それとも最後の赤箱を割る時に2戦分まとめて抽選されているのか? 
 
深遠を例にすると
ルーサー討伐中や勝利演出後にレアブ使った時にもエルダー産のフレイムビジットやモダフなんかが入っていたので箱割り時に抽選なのかな思っています。
その流れで徒花も同じなのかなと思ってます。( ゚∀゚;)タラー
 
深遠でエルダーやルーサー討伐時にペロってると報酬がマズくなるという話がありますが討伐時の生死がクリアランクに影響するとすれば、公式に発表されている防衛のドロップの仕組みから見てもクリアランクによって抽選回数が変化するためレアドロの量にも差がでるのだと想像します。
 
クリアランクによる抽選回数の違いはあるが
ドロップの抽選は箱割り時にまとめてされている
という認識です。
 


追記(2016 2/27)

採掘基地防衛戦のレアドロについて

コメントで情報をいただいたのでミスの無いようにそのまま転載させていただきます。(*・ω・)*_ _))ペコ

---------------

襲来・侵入はかなりばらつきますが絶望の場合250%はキューブのみを求める場合ほぼ不要ですよ。

 

中級者以上ならだだ余りしてる50%や75%でも使ってれば30以上出ます。
使わなくてもあまり変わらないです。
絶望はゴルトラーダの数が非常に多く、あいつらはドロップが☆10のみに設定されてる+赤箱に収納されるアイテムはレアリティの高い順に判定され収納上限があります(と言う説が濃厚)。
実際自分はノンブで行くことが多く、使ったとしても経験値目的でトラブ50オンリーだったりします。
それでも2周で40近いキューブを稼げてますね。
SHでもほぼ同様なのでプレアデスに興味がない、またはまだSH帯でキューブが貴重な場合でも美味しく頂けるかと。
4人でPT組んで経験値ブーストを使えば経験値がほぼ一周してクラスキューブで2個換算ですしね。
---------------

 
☆12以上の高レアを狙う時はレアブはあったほうがいいが
☆10☆11のキューブ狙いだけであればレアブなしでもキューブ数はあまり変わらない。
特に絶望ではゴルドラーダの数が多いのでレアブがなくともエネミー撃破ドロップテーブルの上限数まで☆10がドロップする可能性が高いということですかね。ъ(゚Д゚)

全てにおいてレアドロを狙うならクエスト開始からレアブ使用
エネミー撃破テーブル全てレア確定と想定し箱割りだけレアブ使用
レアブは使用しない

どのタイミングでレアブを使用するかは各々の状況に合わせて各自判断していただくようお願いします。




おすすめ記事
トンテキ
この記事を書いた人: トンテキ
PSO2シリーズは2014年9月からプレイし続けています。Ship1とShip9にてのんびり活動中。主にハンター(Hu)など打撃クラスを使います。HP盛り愛好家。亀仙人風コスが多め。

コメント2件

コメントはまだありません

lily1783

1. 無題

投稿お疲れ様です!
ふと思ったんですが、徒花は双子、深淵2つのボスが出てきますけどあれも最後の赤箱抽選なんですかね?あとエルーサーとかマガツ本戦とかも複数ボスですもんね
もし赤箱抽選なら開幕からフルブやってる私はとんでもなくもったいないことをw

2016年02月23日 (火)

シンマイ

2. コメントありがとうございます。

>lily1783さん

深遠でルーサー討伐中や勝利演出後にレアブ使った時にも
エルダー産のフレイムビジットやモダフなんかが入っていたので
箱割り時に抽選なのかな思っています。
その流れで徒花も同じなのかな~と思ってます。( ゚∀゚;)タラー

深遠でエルダーやルーサー討伐時にペロってると報酬がマズくなるという話がありますが
討伐時の生死がクリアランクに影響するとすれば
公式に発表されている防衛のドロップの仕組みから見ても
クリアランクによって抽選回数が変化するため
レアドロの量にも差がでるのだと想像します。

クリアランクによる抽選回数の違いはあるが
ドロップの抽選は箱割り時にまとめてされている という認識です。

確かなことはわからないので間違ってたらすみませんw
記事内に補足として追記させてもらいました。d(゚-^*)

私の場合は戦いに必死でレアブ使い忘れちゃうことが多いので
クエの始めから使ってます。( ´゚ω゚)・;'.、ブッ

2016年02月23日 (火)