【NGS】無課金で出来るメセタの稼ぎ方(金策)まとめ【2022年】

最終更新日:2022/06/07
2022/06/07
- 緊急クエストの獲得メセタ比較表に「資源採掘リグ防衛戦:リテム」を追加
- 緊急クエストの獲得メセタ比較表に「リテムRank.2」追加
- 緊急クエストの獲得メセタ比較表に「エアリオRank.2」「ダークファルス迎撃戦」を追加
主な記事内容
- 装備を換金する簡単な方法
- 効率よくウィークリータスクをやる方法
- 換金すると高く売れる高額アイテムの入手方法
- 赤箱を破壊して得られるメセタの集計
- 緊急クエストごとに得られるメセタを比較
- 無課金でマイショップ出店する方法
無課金でも出来るメセタの稼ぎ方(金策)を初心者向けに詳しく解説していきます。
目次
不要な装備を換金する
プレイしていると大量に手に入る不要な装備を換金することで金策になります。
簡単な換金方法
わざわざアイテムショップに行って売らなくても、アイテムパックや倉庫から直接換金することができます。アイテムパックや倉庫にある装備を選択して「換金する」から行えます。換金したい装備をまとめて複数選択すると作業が楽です。
複数選択のやり方
キーボード:「Shift」+「左クリック」/「Ctrl」+「左クリック」ゲームパッド:「RT」+「上下カーソル移動」
換金せずに残しておいた方がいい装備
- 自分で使う装備
- 強化素材となる装備
- 最高レアリティの貴重な装備
- 高レアのプリセット能力付き装備
これらの装備は換金せずに残しておいた方が有益です。「最高レアの貴重な装備」や「高レアのプリセット付き装備」はマイショップで高く売れるため、換金しない方が得策です。強化素材となる装備も自分で使う分はある程度残しておいた方がいいです。
ウィークリータスクをやる
ウィークリータスク | 獲得メセタ |
---|---|
武器・防具の強化 | 50,000 |
PSEバーストの観測 | 100,000 |
緊急クエストのクリア | 100,000 |
ドールズの討伐 | 50,000 |
エネミーの討伐・Ⅰ | 50,000 |
エネミーの討伐・Ⅱ | 50,000 |
エネミーの討伐・Ⅲ | 50,000 |
エネミーの討伐・Ⅳ | 50,000 |
デイリータスクの達成 | 200,000 |
合計 | 700,000 |
ウィークリータスクを全て達成することで、毎週70万メセタの金策になります。
効率のいいウィークリータスク達成方法
武器・防具の強化:強化素材となるシルヴァプリムソードなどを適当に強化
PSEバーストの観測:雷雨(砂塵嵐)を利用してPSEバーストを狙う
緊急クエストのクリア:緊急クエストに行く
ドールズの討伐:PSEバーストと共にクリア可能
エネミーの討伐・Ⅰ~Ⅳ:PSEバーストと共にクリア可能
PSEバーストの観測:雷雨(砂塵嵐)を利用してPSEバーストを狙う
緊急クエストのクリア:緊急クエストに行く
ドールズの討伐:PSEバーストと共にクリア可能
エネミーの討伐・Ⅰ~Ⅳ:PSEバーストと共にクリア可能
つまり、雷雨(砂塵嵐)を利用して効率よくPSEバーストを狙うことで、ほとんどのウィークリータスクが達成可能です。PSEバーストで入手したシルヴァプリムソード(武器強化素材)を強化すれば「武器・防具の強化」も達成できて一石二鳥です。
アルファリアクターを集めて換金する
アイテム名 | 売却額 | 入手方法 |
---|---|---|
アルファリアクター | 3,500メセタ | エアリオのフィールド内 アイテムコンテナ(金箱) リサイクル交換 ログインボーナス ミッションパス報酬 |
アルファリアクターは高値で換金することができるアイテムです。
主な入手方法は、エアリオのフィールド内に毎日14個出現するので、それを集めて換金します。換金すると1個3,500メセタ、合計14個で毎日49,000メセタの金策になります。
出現場所はエリアごとに個数が決まっています。
中央エアリオ:5個
北エアリオ:3個
西エアリオ:3個
南エアリオ:3個
合計14個(毎朝4時にリポップ)
北エアリオ:3個
西エアリオ:3個
南エアリオ:3個
合計14個(毎朝4時にリポップ)
効率のいいアルファリアクター入手方法
NGS攻略wikiの「情報提供掲示板」から、本日のアルファリアクターの場所が分かるので、それを参考にして探すと楽です。
更にマグのアクティブソナー機能の目標を「高額アイテム」にすると見つけやすいのでおすすめです。
メニューの「装備」→「マグ」→「アクティブソナーの目標設定」→「高額アイテム」にチェック
ステラーシードを集めて換金する
アイテム名 | 売却額 | 入手方法 |
---|---|---|
ステラーシード | 2000メセタ | 西リテムのサガーン山道:東 アイテムコンテナ(金箱) |
ステラーシードは高値で換金することができるアイテムです。
主な入手方法は、西リテムのリューカーデバイス「サガーン山道:東」の上空に毎日10個出現するので、それを集めて換金します。換金すると1個2,000メセタ、合計10個で毎日20,000メセタの金策になります。
効率のいいステラーシード入手方法
マグのアクティブソナー機能の目標を「高額アイテム」にすると見つけやすいのでおすすめです。ソナーが反応しなくなったら終わりなので分かりやすいです。
メニューの「装備」→「マグ」→「アクティブソナーの目標設定」→「高額アイテム」にチェック
天候が流星雨の時
天候が流星雨の時は、ステラーシードが強く光り輝いて見つけやすくなるのでおすすめです。
アイテムコンテナ[赤](赤箱)を破壊する
場所 | メセタ数/赤箱数 | 合計メセタ | |
---|---|---|---|
エアリオ | 中央エアリオ | 12/24 | 120,000 |
南エアリオ | 9/18 | 105,000 | |
西エアリオ | 8/18 | 80,000 | |
北エアリオ | 7/15 | 70,000 | |
マグナス山 | 7/13 | 70,000 | |
ヴァンフォード研究所跡 | 4/8 | 40,000 | |
レゾルの森 | 4/8 | 40,000 | |
ハルフィリア湖 | 5/9 | 65,000 | |
合計 | 56/113 | 590,000 | |
リテム | 西リテム | 15/32 | 165,000 |
中央リテム | 11/26 | 110,000 | |
リテム・エルノザ | 7/15 | 70,000 | |
北リテム | 20/43 | 215,000 | |
南リテム | 15/32 | 150,000 | |
ルーフ・マクアド | 11/23 | 125,000 | |
マクアド下層 | 6/12 | 60,000 | |
合計 | 85/183 | 895,000 |
フィールド内に点在する赤箱の半数弱にメセタが入っており、破壊することで金策になります。赤箱はアカウント毎に個数が決まっていて、一度破壊するとリポップしません。
エアリオ合計:590,000メセタ
リテム合計:895,000メセタ
総計:1,485,000メセタ
リテム合計:895,000メセタ
総計:1,485,000メセタ
通常の赤コンテナ:10,000メセタ
プロテクトコンテナ:25,000メセタ
プロテクトコンテナ:25,000メセタ
プロテクトコンテナは、周辺にある4つの装置を破壊するとバリアが解除されます。
効率のいい赤箱の見つけ方
マグのアクティブソナー機能の目標を「アイテムコンテナ[赤]」にすると見つけやすいのでおすすめです。
メニューの「装備」→「マグ」→「アクティブソナーの目標設定」→「アイテムコンテナ[赤]」にチェック
「赤いコンテナ」タスクの受注
エアリオ:NPCロッサ「赤いコンテナ」
リテム:NPCラスタ「リテムの赤いコンテナ」
リテム:NPCラスタ「リテムの赤いコンテナ」
「赤いコンテナ」タスクの受注を受注しておくと、現在破壊した赤箱の数がわかります。
達成した個数の確認方法
メニューの「ワールド」→「セクション情報」→「コレクタブル」から確認可能
各エリアごとの赤箱数と達成数がわかります。
緊急クエストをクリアする
緊急クエスト名 | 受注条件 | エネミー レベル | 適正 レベル | 獲得メセタ | |
---|---|---|---|---|---|
統制型ドールズ討伐戦 | Rank.1 | 戦闘力1184以上 | 17 | 13~21 | 10230 |
Rank.2 | 戦闘力1898以上 | 40 | 36~44 | 10324 | |
ネクス・ヴェラ討伐戦 | Rank.1 | 戦闘力1184以上 | 17 | 13~21 | 11460 |
Rank.2 | 戦闘力1898以上 | 40 | 36~44 | 10540 | |
資源採掘リグ防衛戦:エアリオ | Rank.1 | 戦闘力1243以上 | 20 | 16~24 | 18144 |
Rank.2 | 戦闘力1898以上 | 40 | 36~44 | 25528 | |
ダークファルス迎撃戦 | 戦闘力1898以上 | 40 | 36~44 | 21000 | |
スナイダル・ヴェラ討伐戦 | Rank.1 | 戦闘力1682以上 | 32 | 28~36 | 15090 |
Rank.2 | 戦闘力2049以上 | 45 | 41~49 | 15242 | |
レヌス・ヴェラ討伐戦 | Rank.1 | 戦闘力1682以上 | 32 | 28~36 | 12460 |
Rank.2 | 戦闘力2049以上 | 45 | 41~49 | 8960 | |
資源採掘リグ防衛戦:リテム | 戦闘力2049以上 | 45 | 41~49 | 20971 |
緊急クエストをクリアした時の獲得メセタの比較表です。
緊急クエストをクリアすることで、10,000~25,000メセタほどの金策になります。更に緊急クエストで入手した不要な装備を換金することで、300~5000メセタほど手に入ります。
他にも緊急クエストで入手した「特殊能力カプセル」を「マイショップ」で売ることで金策になります。
獲得メセタが多い緊急クエスト
- 資源採掘リグ防衛戦
- ダークファルス迎撃戦
これらの緊急クエストは獲得メセタが多いのでおすすめです。
緊急クエストに行く時に注意すること
受注条件は満たしていても、エネミーとのレベル差により獲得経験値が減衰したり、被ダメージが増えたりするので理解しておきましょう。
獲得経験値の減衰:エネミーとのレベル差上下5以上だと獲得経験値が大きく減少する
被ダメージの増加:自身のレベルがエネミーレベルより下だと被ダメージ増加する
被ダメージの増加:自身のレベルがエネミーレベルより下だと被ダメージ増加する
効率よく報酬を得るには、エネミーとのレベル差4以内を意識してクエストに参加するといいです。
マイショップ出店してアイテムを売る
マイショップ出店をしてアイテムを売ることで金策になります。
マイショップとは、自身が持っているアイテムを出品したり、他のプレイヤーが出品したアイテムを購入したり、プレイヤー間で売買取引ができるシステムです。
無課金でマイショップ出店する方法
無課金でマイショップ出店をするには、「マイショップ出店3日」というアイテムが必要です。マイショップ出店3日は「ミッションパス」の「ティア24」報酬から入手できます。
効率よくメセタが稼げるアイテム
- ACスクラッチ品
- 最高レアリティの貴重な装備
- 高レアのプリセット能力付き装備
- 貴重な特殊能力カプセル
これらの貴重で価値のあるアイテムが高く売れます。
基本的には、
- ACスクラッチ品(課金で買ったもの)
- 最高火力を出すために必要なもの
これらが高値で取引されます。
おまけ
個人的に和装が正装なのです。NGSは男性の和装もカッコイイですね。

一言
2021年10月13日よりNGSにミッションパスが実装され、報酬からマイショップ出店3日が入手可能になりました。2021年12月15日よりマグのアクティブソナーの目標設定が可能になり、アルファリアクターや赤箱が見つけやすくなりました。
おすすめ記事