【PSO2NGS】コクーン・タワーの場所と攻略【トレイニア】

2021年07月23日
NGSの基礎知識 2

【PSO2NGS】コクーン・タワーの場所と攻略【トレイニア】

最終更新日:2023/03/07

2023/03/07
  • クヴァリス追加
  • スティア追加

主な記事内容
  • 全リージョンのコクーン・タワーの場所・位置
  • コクーン・タワーの仕様
  • コクーン・タワーの攻略と注意点
  • コクーン・タワーのサイドミッションについて
  • コクーン・タワーを途中リタイアのやり方

初心者向けに詳しく解説していきます。






コクーン・タワーの場所・位置

エアリオのコクーン・タワーの場所・位置
セクション名トレイニア
セントラルシティ-
中央エアリオファーストステップ
エンハンスドエネミー
グレートウォール
南エアリオローンウェイ
ピワイルドラッシュ
エアロランナー
オーディナルタワー
マグナス山-
西エアリオアルターズラッシュ
テストフライト
ローリングラッシュ
ヴァンフォード研究所跡-
北エアリオスウィフトジャンプ
レゾルの森-
ハルフィリア湖セツナノイッセン
リテムのコクーン・タワーの場所・位置
セクション名トレイニア
リテムシティ-
西リテムバニシングウェイ
中央リテムダイナアサルト
ジオメトリックラビリンス
リテム・エルノザ-
北リテムナローケージ
バディアタック
ドールズバロウ
南リテムパルクールマスター
ローンウェイⅡ
ルーフ・マクアド-
マクアド下層-
クヴァリスのコクーン・タワーの場所・位置
セクション名トレイニア
クヴァリスキャンプ-
南クヴァリスクレイジーテイル
スロープスタイル
キャノンボールストライク
西クヴァリスクロックワークジェイル
ホリブルフラッピング
ディープウェル
ベルガナ遺跡-
中央クヴァリスワイルドアバランチ
バニシングウェイⅡ
キャノンボールランブル
北クヴァリス-
ロストセントラル-
レイヨルド峡江-
スティアのコクーン・タワーの場所・位置
セクション名トレイニア
スティアキャンプ-
スティア外縁部ブロークンワールド
ドライゼンプラントフェイスザダークネス
メディオラ外郭第2区クォータースタッフ
デクストベース-
メディオラ外郭第1区ヘリカルライン
ノイゼンプラント-



コクーン・タワーの仕様

コクーン・タワーの解説

フィールドの各地にある「トレイニア」と呼ばれる訓練施設です。

  • コクーン・タワー
  • トリニテス(ジオメトリックラビリンス)
  • トレイニアアドバンス(キャノンボール、オーディナルタワー)

トレイニアにはこれらの種類があります。

近づくと自動で登録され、ワールドマップから直接移動できるようになります。



スキルポイントが獲得できる

コクーン・タワーは初回クリア時に「スキルポイント」が獲得できます。スキルポイントはコクーン・タワーをクリアすることでしか獲得できません。

コクーン:獲得スキルポイント1
タワー:獲得スキルポイント4

エアリオ:20ポイント
リテム:10ポイント
クヴァリス:10ポイント
スティア:7ポイント
合計:47ポイント

クリアするだけでスキルポイントが貰えるので、クリアランクは何でも大丈夫です。

スキルポイントの仕様

  • 全クラスで共有(クラスごとに割り振れる)
  • アカウント内の全てのキャラ共有(2キャラ目以降は獲得済みになる)


クリア済みのコクーン・タワーを確認する方法

クエスト情報

ワールドマップからコクーン・タワーにカーソルを合わせてクエスト情報を開くと、クリア済みの場合は初回クリア報酬のスキルポイントにチェックが入っています。チェックが入っていない場合は未クリアとなります。

メインミッションをクリアしていないトレイニアは、ワールドマップで「!」のアイコンが付きます。



コクーン・タワーの攻略

  • パーティーで挑むと非常に簡単
  • 戦闘の無いクエストは低レベルでもクリア可能
  • 敵のレベルと-5以上差があるとダメージが通らない

コクーン・タワーはソロでも攻略可能ですが、パーティーで挑むと非常に簡単になります。


エネミーレベルに注意

自身のレベルがエネミーレベルより-5以下の場合は、エネミーに与えるダメージが「1」になります。ただし、戦闘力が一定以上ある場合は通常のダメージが通るので、推奨戦闘力に準じて挑みましょう。

逆に戦いの無いクエストは戦闘力関係なくクリア可能なので、先に終わらせてしまうのが得策です。



Rank.2で腕試し

一部のトレイニアは、一度クリアすると難易度を調整できる「Rank.2」「チャレンジ設定」が可能になります。出現するエネミーはプレイヤーと同等のレベルになります。

クリア難度倍率250%以上でクリアすると、称号報酬(10SG)があります。



サイドミッションについて

サイドミッション

サイドミッションのクリア数に応じてクリアランクが変わります。全てのサイドミッションをクリアすると、★5評価(パーフェクト)となり、ワールドマップで「★」のアイコンが付きます。

★5評価(パーフェクト)による直接の報酬はありませんが、コクーン・タワーのクリア数やパーフェクト達成数による称号報酬(5SG)があります。

クリアランクに関わらず、獲得できるスキルポイントは同じです。



途中リタイアの方法

途中リタイアの方法

メニューを開いて「タスク/クエスト」を選択し、「クエスト情報」から「クエスト破棄」で途中リタイアすることができます。そのため、リューカーデバイスのようにテレポート地点としても活用できます。












おまけ

コクーン、タワーの場所と攻略法おまけ1

高いところシリーズ:マグナス山の頂上


にゃむさんイラスト

コクーン、タワーの場所と攻略法おまけ2

気まぐれに投下されるにゃむさんイラスト。ありがとうございます!
どうやらトンテキとクロヤギさんのようです!


一言

戦闘の無いコクーン・タワーは序盤の早い段階でクリア可能です。スキルポイントは戦闘力にも影響するため、積極的にクリアしておくことをおすすめします。




おすすめ記事
トンテキ
この記事を書いた人: トンテキ
PSO2シリーズは2014年9月からプレイし続けています。Ship1とShip9にてのんびり活動中。主にハンター(Hu)など打撃クラスを使います。HP盛り愛好家。亀仙人風コスが多め。

コメント2件

コメントはまだありません

★なひ★

高いところシリーズ第2弾
高いところって何か所あるかな?
次はどこかな?ゲストは誰かな?

そろそろエステに行ってみようかな〜
この前はヘアカラーを変えてみた♪
顔も少しだけ変えようかな?
NGSでもエステどんどん通うぞー♪

2021年07月25日 (日)
トンテキ

トンテキ

コメントありがとうございます。

>★なひ★さん

なひちゃ、こんばんは~!
昼間のまだ元気ななひが現れた!
高いところは、山、崖、建物、いろいろあるから困らなそうだね。
次回はすでに撮ったSSだったり!

ヘアカラー変えてたのね!
ツートンカラーの色が変わったような気がしなくもない(汗
そういえば今回のハデナメイク試してみたかな。

2021年07月25日 (日)