【PSO2】ブーストアイテムの仕様と入手方法

2021年05月14日
レアドロップ率を上げる 4

ブーストアイテムの仕様と入手方法

最終更新日:2021/05/20

今回はブーストアイテムの仕様と入手方法です。

ブーストアイテムはPSO2をプレイしていく上で必需品です。効率よくゲームを進めるためにも、その効果と仕様を理解しておきましょう。






ブーストアイテムとは

ブーストアイテム

ブーストアイテムは、

  • 獲得経験値倍率
  • レアドロップ倍率
  • 獲得メセタ倍率

これらを一時的に上げるアイテムです。アイテムを使用することで効果を得られます。


トライブーストとは

トライブーストは「獲得経験値倍率」「レアドロップ倍率」「獲得メセタ倍率」の3種を同時に上げる効果があります。


ブーストアイテムはいつ使うのか?

  • 緊急クエスト
  • 高難易度帯のクエスト
  • エネミーの出現が多いクエスト
  • 経験値効率のいいクエスト
など

  • 獲得経験値倍率=序盤から使用
  • レアドロップ倍率=難易度SH以上から使用
  • 獲得メセタ倍率=エクストリームクエストなど

これらにおいて、ブーストアイテムを使うのが当たり前となっています。ブーストアイテムは、高難度帯になるほど入手しやすくなるので、初心者の段階から出し惜しみせずに使うのが効率的です。





ブーストアイテムの重複使用(併用)

ブーストアイテムの系統

ブーストアイテムは系統ごとに併用可能です。

  1. 獲得経験値+○%
  2. レアドロップ倍率+○%
  3. 獲得メセタ+○%
  4. トライブースト+○%
  5. EXブースト+○%

これら5種は併用可能、同時に使うことができます。


同種のブーストは上書き

例えば、

  • 「獲得経験値+75%」アイテム
  • 「獲得経験値+100%」アイテム

これら同種のブーストを使った場合、効果の高いものに上書きされます。




ブーストアイテムの効果時間

  • 効果時間30分
  • 最大120分まで延長可能

アイテム1つにつき効果時間は30分です。同じブーストアイテムを重ねて使用することで、最大120分まで延長することができます。常に使うブーストは最大まで使っておくと便利です。

3秒ほどの再使用時間があるため、連打で使用できないので注意


効果時間の確認方法

効果時間の確認方法

メニュー「マイデータ」の「キャラクター情報」から、残りの効果時間を確認することができます。





ブーストアイテムを使うタイミング

  • ロビーでは使えない
  • キャンプシップで使える
  • クエスト中に使える

ブーストアイテムはロビーでは使えません。クエスト受注後のキャンプシップで使うのが一般的です。使い忘れた場合や途中で効果が切れた場合はクエスト中にも使用できます。


ブーストアイテムの効果を消す方法

ブースト効果の停止方法

ドリンクメニューから「ブーストアイテム効果を停止」にチェックを入れてドリンクを飲むことで、一時的に効果を消すことができます。

クエストによってブースト効果を一時停止したい場合に便利





ブーストアイテムの入手方法

ブーストアイテムは5系統あり、系統ごとに種類があります。主要なブーストアイテムと一番簡単でコスパのいい入手方法を記載します。


獲得経験値系

アイテム名主な入手方法
獲得経験値+50%ビジフォン購入
獲得経験値+75%フォトンスフィア交換
獲得経験値+100%ミッションパス
キャンペーン配布
獲得経験値+150%ACショップ
キャンペーン配布

「獲得経験値+75%」は入手しやすいので、普段から気軽に使えます。


レアドロップ倍率系

アイテム名入手方法
レアドロップ倍率+250%エクスキューブ交換
レアドロップ倍率+300%SSGショップ
レアドロップ倍率+400%ACショップ

「レアドロップ倍率+250%」は入手しやすいので、普段から気軽に使えます。


獲得メセタ系

アイテム名入手方法
獲得メセタ+50%ビジフォン購入
バッヂ交換(青)

「獲得メセタ+50%」は、エクスキューブ交換ショップで「マイルーム利用3日×3」を交換→リサイクルショップ2でマイルーム利用3日×3と「アークスバッヂ青」を交換→バッヂ交換ショップでアークスバッヂ青と「獲得メセタ+50%(3個)」を交換できます。


トライブースト系

アイテム名入手方法
トライブースト+50%デイリーミッション
トライブースト+100%バッヂ交換(青)
トライブースト+125%トレジャーショップ
トライブースト+150%ミッションパス
ミッションバッヂリサイクル

「トライブースト+100%」は、エクスキューブ交換ショップで「マイルーム利用3日×3」を交換→リサイクルショップ2でマイルーム利用3日×3と「アークスバッヂ青」を交換→バッヂ交換ショップでアークスバッヂ青と「トライブースト+100%」を交換できます。


EXブースト系

アイテム名入手方法
EX獲得経験値+100%ミッションパス
EXレアドロップ倍率+100%ミッションパス
EXトライブースト+100%ミッションパス
ミッションバッヂリサイクル
EXトライブースト+150%リサイクルショップ2
SGリサイクル

EXブーストの多くはミッションパスで入手機会があります。集中してレベル上げする時や高レベル帯でレアドロップを狙う時に有用です。











《おまけ》

桜ロビーにて
おまけ

今回のゲストは稀に訪れる9鯖のチムメン「あゆみさん」「レヴィさん」です。
のんびりお花見風の一枚。


《一言》
経験値ブーストは低レベルから惜しまず使いましょう。レアドロップブーストはSHかXHに行くようになってから使うのが効果的です。現在はトライブーストも入手しやすくなっているので、積極的に活用していきましょう。




おすすめ記事
トンテキ
この記事を書いた人: トンテキ
PSO2シリーズは2014年9月からプレイし続けています。Ship1とShip9にてのんびり活動中。主にハンター(Hu)など打撃クラスを使います。HP盛り愛好家。亀仙人風コスが多め。

コメント4件

コメントはまだありません

うみねこ

1. 無題

この記事に限らず、目の付け所がいいですね。今後も楽しみにしております。

2016年01月28日 (木)

シンマイ

2. コメントありがとうございます。

>うみねこさん

EP4はじまりましたね~( ^∀^ )
最新の流れとは関係ない記事ばかりですが
マイペースに更新していければと思います。(*・ω・)*_ _))

2016年01月29日 (金)

lily1783

3. 無題

相変わらず見やすくて良い記事ですね!
ブースト系のアイテムはビギナーの方は大体マタボ報酬ですかね?
私今サモナーをブースト使わずレべリングしてますがやっぱりキツイですねw(でもこの感覚が懐かしいw

2016年01月31日 (日)

シンマイ

4. コメントありがとうございます。

>lily1783さん

ありがとうございます!
マタボや称号報酬、ログインスタンプ、ビンゴなんかでもでも貰えますよね。( ^∀^ )

サモナーレベリングがんばってるようですね~。
私は経験値75にトラブ50も入れていざない行ってきましたw

2016年01月31日 (日)