【PSO2】緊急クエストの種類

2016年01月25日
クエスト 4


更新 2019 2/9

今回は緊急クエストの種類です。


初心者さんが知っておくといい緊急クエストの種類を紹介します。

緊急クエストにはザックリと大きく分けて3つの種類があります。




《緊急クエストの種類》

 


①レイドボスと戦う系

 

レイドボスとは多人数で戦う大型ボスのことですね。

 

巨躯(エルダー) 敗者(ルーサー) 星滅(マガツ) 

 

深遠(エルダー・ルーサー) 徒花(ダブル・深淵なる闇)


鋼鉄(大和) 月母(マザー) 造神(デウス) 邪竜(エリュトロンドラゴン)


巨躯敗者星滅30分間前哨戦があり30分後から本戦となります。

前哨戦を1回もクリアしてない状態だと本戦には出られません。

同様に大和デウス邪竜も再戦という形で30分後から4人用の高難度クエストが受注できます。


それぞれのボスにお決まりの立ち回り方があったりするので戦いに慣れてきたらWikiなどの攻略に目を通しておくといいかもしれません。Σd(・∀・*)

 

 

 

②防衛戦

 

防衛戦は敵から塔を守る戦いです。

12人が力を合わせて「時間内に敵を殲滅する or 時間まで塔を守り抜く」ことでクリアとなります。

所々に湧く「結晶」をとることで12人共通のポイントが溜まっていきます。

ポイントに応じて塔のダメージ回復や特殊なウェポンを使用することができるようになります。

 

襲来、侵入、絶望、終焉、VR防衛の5種が防衛戦です。

 

防衛戦では貢献度という形で順位が発表されます。自分の活躍が目に見えるため防衛で上位に入れるように腕を磨くのも面白いですね。

 

絶望と終焉ではAISという特殊なロボットに乗ることができるのも魅力の一つです。まるで別ゲームをしてるみたいな動きと破壊力なのでぜひ味わってみてください。


AISは星滅(マガツの本戦)や鋼鉄(後半の大和戦)でも搭乗することができます。

 

26緊急クエストはどんな種類があるの?1


EP5から防衛+攻城が一体となったクエスト「魔神城戦:不断の闘志」が実装。

貢献度の順位はないものの結晶を拾ったりと防衛と似ています。



 

③集団行動系(まるぐる系)

 

期間限定の季節緊急などがこれにあたります。

レイドボス・防衛戦以外の緊急は基本的に集団行動だと思っていいです。

この種類の緊急は受注可能な30分間すきなだけ周回できることが多いです。


基本的に敵を倒しながら12人がまとまって進みます

バラバラに行動するよりまとまって倒していくほうが戦力的にも経験値的にも美味しいからですね。ъ(゚Д゚)

素早く殲滅してより多くのエネミーを倒すことでレアドロップに遭遇する確率も増えるというわけです。

 

例外として白ノ領域「黒に染まる領域」ではマップのどこにいても経験値は入るらしいので、ある程度バラけて倒したほうが効率はよさそうに思います。

 

 

 

というわけで




初心者の頃はこういった暗黙のルールがわからないと思いますが、一度経験してしまえばすぐに理解できると思うので気兼ねなくどんどん参加していきましょう。





おすすめ記事
トンテキ
この記事を書いた人: トンテキ
PSO2シリーズは2014年9月からプレイし続けています。Ship1とShip9にてのんびり活動中。主にハンター(Hu)など打撃クラスを使います。HP盛り愛好家。亀仙人風コスが多め。

コメント4件

コメントはまだありません

lily1783

1. 無題

始めたばかりだとなかなか緊急行きづらいですもんねー。この記事を読んでもっと気軽に参加して頂きたいですね!
運営もAISの乗り方の為の練習クエとか実装すればいいと思います!
あとAISはマガツ本戦もありますね(念の為w

2016年01月25日 (月)

シンマイ

2. コメントありがとうございます。

>lily1783さん

自分自身初めの頃は緊急に行くのに尻込みしてました。w
初心者の方でも気軽に参加していっても大丈夫ですよね。( ^∀^ )

AISの練習場ほしいです!(自分が搭乗したいだけ)
マガツ本戦もAISでしたね!
ご助言ありがとうございます。Σd(・∀・*)

2016年01月25日 (月)

grinda

3. 無題

わかりやすくまとめられてていいですねー♪
初心者必見ですね!w

"ボスのみ"という括りなら、「巨大機甲種覚醒」もですかね?
まぁ、あれは制限時間短いので特殊な例かもしれませんが。

2016年01月25日 (月)

シンマイ

4. コメントありがとうございます。

>grindaさん

そうでしたね!ヴァーダーのみの緊急ありましたね!
あれは自分が行かないのですっかり存在を忘れてましたぁ(´゚艸゚)∴ブッ
コメ欄で特殊な例外も補完というこで
ありがとうございます。|∀・)+ ニヤ

2016年01月26日 (火)