【報酬期間】SOP対応マーク系を使った7スロ200盛りユニット特殊能力レシピ

2020年02月29日
特殊能力追加レシピ 2


今回はSOP対応マーク系を使った7スロ200盛りユニット特殊能力レシピです。

報酬期間(能力追加成功率+10%以上)を利用することを前提としたレシピです。
☆13ユニットはS級特殊能力(SOP)対応なので、SOP用に1枠余裕を持たせた構成になります。

SGスクラッチの「SG支援アイテムセレクト」でマーク系を付与するアイテムが実装されたので、ユニットにもマーク系を付与することが可能になりました。マーク継承の素材さえ手に入れば、比較的簡単に作れる構成です。






《出来上がりの能力構成》


打撃200 射法105 HP70 PP17 技量5

ゴミ(SOP枠)
イクスアレス・ソール (打射法20 HP50 PP2 打射法防御20)
パワーⅣ (打撃35)
ペルソナ・レヴリー (打射法40 打射法防御-20)
アクス・フィーバー (打射法5 PP5 技量5)
マーク・カレジナ (打射法40 PP5)
グランド・パワー (打撃60 HP20 PP5)

7スロット(SOP1枠、通常OP6枠)

例として打撃となっていますが、射撃・法撃でも作り方は同じです。
各攻撃属性の能力に置き換えてください。

打射法全て攻撃力が高いので、汎用ユニットとしても使えます。





《必要な素材》


マーク系を使った7スロユニット特殊能力レシピ1


《素体》
7スロ アクス・フィーバー×1

アクス・フィーバーは1スロットの安いものを購入し、自力でスロット拡張すると低コスト。


《素材1》
7スロ イクスアレス・ソール ミューテーションⅡ×2
7スロ パワーⅢ×1
特殊能力(Mカレジナ)

特殊能力(Mカレジナ)はアイテムです。(SGスクラッチ「SG支援セレクト」)


《素材2》
7スロ イクスアレス・ソール×2
7スロ パワーⅢ×1
特殊能力(マーク継承)

特殊能力(マーク継承)はアイテムです。(SGスクラッチ「SG支援セレクト」)


《素材3、素材4、素材5》
7スロ ペルソナ・レヴリー×3





《能力付けの手順》


  • まずは素体を7スロに拡張します(穴あけ)


本体のスロット拡張と同時にアクスフィーバーも付与しておきましょう。
スロット拡張時の穴あけ素材としてアクスフィーバーを利用すれば一石二鳥です。
継承率100%なのでゴミと同じように付与できます。

付与したいSOPが準備できているのであれば、スロット拡張時に付与してもいいですね。
付与したいSOPが無い場合は「S級特殊能力の受け渡し」で後から付与することも可能です。
S級特殊能力の使い方
S級特殊能力の受け渡し方法



  • 次は素材1を作ります

「イクスアレス・ソール、ミューテーションⅡ、パワーⅢ、マーク・カレジナ」が一緒に付いた素材を作ります。

7スロ イクスアレス・ソール ミューテーションⅡ×2
7スロ パワーⅢ×1
特殊能力(Mカレジナ)

これらを合成して継承します。
合成する時に「特殊能力(Mカレジナ)」アイテムを使用。
報酬期間(+10%以上)に「能力追加成功率+40%アイテム」を使うと成功率100%です。



  • 次は素材2を作ります

「イクスアレス・ソール、パワーⅢ、マークレセプター」が一緒に付いた素材を作ります。

7スロ イクスアレス・ソール×2
7スロ パワーⅢ×1
特殊能力(マーク継承)

これらを合成して継承します。
合成する時に「特殊能力(マーク継承)」アイテムを使用。
報酬期間(+10%以上)に「能力追加成功率+40%アイテム」を使うと成功率100%です。



  • 素体素材1~素材5を合成します(最終合成

マーク系を使った7スロユニット特殊能力レシピ1


ゴミ(SOP枠)
イクスアレス・ソール
パワーⅣ
ペルソナ・レヴリー
アクス・フィーバー
マーク・カレジナ
グランド・パワー 

これらの能力を選び「能力追加成功率+40%アイテム」を使えば成功率100%です。

まだSOPを付与していない場合は、SOPが入る枠を確保するためにゴミ(100%付与できる能力)を付けておきましょう!後から「S級特殊能力の受け渡し」でゴミとSOPを入れ替えることができます。
S級特殊能力の受け渡し方法



完成!(d゚ω゚d)♪





《応用》


アクス・フィーバーを他の能力にする。


《打撃220 射法125 HP70 PP12》
マーク系を使った7スロユニット特殊能力レシピ2

アクスフィーバーの代わりにアクス・MAXを入れる。
PPは下がりますが、攻撃力が上がります。
グランドをグレースにしても攻撃力210と200盛りを維持できて低コストです。



《打撃220 射法125 HP70 PP15》
マーク系を使った7スロユニット特殊能力レシピ3

アクスフィーバーの代わりにドゥームブレイクⅡを入れる。
攻撃力が上がり、PPも補うことができますがドゥーム7sの値段が高い。
グランドをグレースにしても攻撃力210と200盛りを維持できる。



《打撃225 射法100 HP70 PP12 打防40 射法防20》
マーク系を使った7スロユニット特殊能力レシピ4

アクスフィーバーの代わりにグレア系を入れる。
攻撃力と防御力が上がりますが、グレア7sの値段が高い。
グランドをグレースにしても攻撃力210と200盛りを維持できる。













《おまけ》

お久しぶりのバレンタインさん【2話】
マーク系を使った7スロユニット特殊能力レシピ5


《二ヶ月ぶりにやってきたバレンタイン氏》

バレン「キタナイ!キタナイ!」

トンテキ「ちょっと落ち着こ?新キャラ作ったのかな?」

バレン「PSO2がんばるぞーーーと!(意気込みだけ)」

トンテキ「いいね!」(その後バレン氏のログインは見ていない

バレン「ちょっと凍土へ行きたいのですが^^」

トンテキ「また…ですか…?(チラ」

バレンいいから来いトナ

トンテキ「アッハイ」


マーク系を使った7スロユニット特殊能力レシピ6

投げつけていただいた雪を華麗に避けたり(前回と同じ手は食わない


マーク系を使った7スロユニット特殊能力レシピ7

新キャラを作ってご満悦で帰っていきましたまる


《一言》
ユニットにマーク系が付けれるようになったり、カタリストレセプターが実装されたり、高ステータスのOP付けがはかどります。
 今回のレシピも上級者向けですが、マーク継承の素材さえ手に入れば比較的簡単に作れますね。




おすすめ記事
トンテキ
この記事を書いた人: トンテキ
PSO2シリーズは2014年9月からプレイし続けています。Ship1とShip9にてのんびり活動中。主にハンター(Hu)など打撃クラスを使います。HP盛り愛好家。亀仙人風コスが多め。

コメント2件

コメントはまだありません

雪月夜 煌

無題

うぅ・・なんかもうユニですら7s当たり前な雰囲気が>_<
ちょっと前まで7sなんてすっごい上級者なんてイメージだったのに

それにマークも載せられるとか‥

でも、ぽこあーくすなわたしは6sで頑張ります>_<

2020年03月01日 (日)
トンテキ

トンテキ

コメントありがとうございます。

>雪月夜 煌さん

スノウさん、こんばんは~!
多スロ素材が量産されたので7sも作りやすくなりましたね!
カタリスト、マークも継承できるようになって更にやりやすくなってますからねぇ。
そうはいってもマナとか入れると7sは辛いんですよねw
なので自分も今回はノヴェル6sでユニット作りました!
スノウさんはPPに目覚めたようですね~オブリサPP300盛り快適そうです!

2020年03月04日 (水)