【報酬期間】SOP対応6スロ200盛りユニット

2020年06月26日
特殊能力追加レシピ 16


最終更新日:2021/04/13
更新履歴:レシピを特殊能力因子を使ったものに変更(2020/06/26)

今回はSOP対応6スロ200盛りユニットです。

報酬期間(能力追加成功率+10%以上)を利用して、ユニットに攻撃力200以上盛る特殊能力追加方法をご紹介。
S級特殊能力(SOP)対応ということで、SOP用に1枠余裕を持たせた構成になります。


2020年6月10日より、ユニットに特殊能力因子が追加されたので、それを利用したレシピに改良しました。以前のレシピも下の方に載せておくのでご活用ください。






低コストレシピの能力構成


打撃200(射70法40) HP20 PP10

ゴミ(SOP枠)
アクト・ジ・ソール (打撃35 PP3)
パワーⅥ (打撃45)
ペルソナ・レヴリー (打射法40 打射法防御-20)
ミトラ・グレア (打射30 HP20 PP2 打射法防御20)
グレース・パワー (打撃50 PP5)

射撃200(打70法40) HP20 PP10

ゴミ(SOP枠)
ティル・ジ・ソール (射撃35 PP3)
シュートⅥ (射撃45)
ペルソナ・レヴリー (打射法40 打射法防御-20)
ミトラ・グレア (打射30 HP20 PP2 打射法防御20)
グレース・シュート (射撃50 PP5)

法撃200(打70法40) HP20 PP10

ゴミ(SOP枠)
マギー・ジ・ソール (法撃35 PP3)
テクニックⅥ (法撃45)
ペルソナ・レヴリー (打射法40 打射法防御-20)
ヴァルナ・グレア (打法30 HP20 PP2 打射法防御20)
グレース・テクニック (法撃50 PP5)

6スロットの構成(SOP1枠、通常OP5枠)

打撃・射撃・法撃の違いは「ジソールステⅥグレア系グレース系」を各攻撃属性のものにします。
基本的な作り方は同じ。

攻撃力200にこだわらなければ、ソールをイクス系ソールにしてHPや防御を増やしたり、特殊能力アイテムを好みに合わせて変更してください。

今回は例として打撃ユニットの作り方を解説します。





必要な素材

SOP対応6スロ200盛りユニットの低コストレシピ

素体

6スロ ミトラ・グレア×2


素材1

6スロ ミトラ・グレア×2

パワーⅥは「リア/リバレイトフル」の特殊能力因子です。
★13「リア/リバレイトフル」強化値+10の6スロットを用意する。


素材2

6スロ ペルソナ・レヴリー×1


素材3

6スロ ペルソナ・レヴリー×1


素材4

6スロ イストリア・ソール×1


素材5

6スロ ヴォル・ソール×1

ジソール触媒であればヴォル・ソールじゃなくてもOK


グレース・パワー

特殊能力(打撃&PP/3)」というアイテムを1つ用意する。装備ではなくアイテムです。



パワーⅥは★13「リバレイト」ユニットの特殊能力因子

ユニット特殊能力因子
リアアームレッグ
ノヴェルパワーⅤシュートⅤテクニックⅤ
リバレイトパワーⅥシュートⅥテクニックⅥ

★13「リバレイト」ユニットの入手方法

ジグにてアップグレード
必要な素材主な入手方法
★13「ノヴェル」ユニット
パワーⅥならリア
バッヂ交換:ウェポンズバッヂ2020×300個
ゴードリアス
ゴードアムス
ゴードレグス
ビジフォンから買う
★11★12ユニット分解→シルバ素材→ゴード素材に交換
プロメチットビジフォンから買う
★12ユニット分解
★11分解→クラフト関連ショップ1→ネオジット×10と交換
ピュアフォトンディバイドメダル交換ショップ:ディバイドメダル×10
アルティメットブースターフォトンドロップ交換ショップ:フォトンブースター×90
★15武器「リバレイト」の素材入手方法

特殊能力因子とは?

新世武器や★13ユニットの強化値を最大にすることで開放されます。
特殊能力追加時に100%付与できる能力になります。
特殊能力因子の使い方





能力付けの手順


素体(本体)を6スロットに拡張(穴あけ)



付与したいSOPが準備できているのであれば、スロット拡張時に付与すると穴あけに有利。
付与したいSOPが無い場合は「S級特殊能力の受け渡し」で後から付与することも可能です。
S級特殊能力の使い方
S級特殊能力の受け渡し方法



素体(本体)、素材1を作る

素体(本体)、素材1の作り方 素体(本体)、素材1の作り方

「ミトラ・グレア」を付与します。

6スロ ミトラ・グレア×2

これらを合成して継承します。
報酬期間(+10%以上)に「能力追加成功率+40%」アイテムを使うと成功率100%です。

素材1は★13「リア/リバレイトフル」強化値+10で6スロットにしたものに「ミトラ・グレア」を付与



素体に素材1~5を合成(最終合成)

最終合成

アイテムの「特殊能力(打撃&PP/3)」をここで使用します。
このアイテムを手荷物に所持していると使用するかどうかの表示があるのでここで使います。
使用すると候補に「グレース・パワー」という能力が追加されます。(成功率100%)

(SOP枠)
アクト・ジ・ソール
パワーⅥ
ペルソナ・レヴリー
ミトラ・グレア
グレース・パワー

これらの能力を選び「能力追加成功率+40%」アイテムを使えば成功率100%です。

まだSOPを付与していない場合は、SOPが入る枠を確保するためにゴミ(100%付与できる能力)を付けておきましょう!後から「S級特殊能力の受け渡し」でゴミとSOPを入れ替えることができます。
S級特殊能力の受け渡し方法











高コストレシピの能力構成


打撃205(射100法70) HP110 PP13 打射法防御40

ゴミ(SOP枠)
イクスアレス・ソール (打射法20 HP50 PP2 打射法防御20)
パワーⅥ (打撃45)
マナ・レヴリー (打射法50 HP20 PP4)
ミトラ・グレア (打射30 HP20 PP2 打射法防御20)
グランド・パワー (打撃60 HP20 PP5)

射撃205(打100法70) HP110 PP13 打射法防御40

ゴミ(SOP枠)
イクスアレス・ソール (打射法20 HP50 PP2 打射法防御20)
シュートⅥ (射撃45)
マナ・レヴリー (打射法50 HP20 PP4)
ミトラ・グレア (打射30 HP20 PP2 打射法防御20)
グランド・シュート (射撃60 HP20 PP5)

法撃205(打100射70) HP110 PP13 打射法防御40

ゴミ(SOP枠)
イクスアレス・ソール (打射法20 HP50 PP2 打射法防御20)
テクニックⅥ (法撃45)
マナ・レヴリー (打射法50 HP20 PP4)
ヴァルナ・グレア (打法30 HP20 PP2 打射法防御20)
グランド・テクニック (法撃60 HP20 PP5)

6スロットの構成(SOP1枠、通常OP5枠)

打撃・射撃・法撃の違いは「ステⅣグレア系グランド系」を各攻撃属性のものにします。
基本的な作り方は同じ。

HPは減りますが、イクス系ソールを変えたり、ジソール系にするというのも考えられますね。
ステータスの好みに合わせて調整してください。

今回は例として打撃ユニットの作り方を解説します。





必要な素材

SOP対応6スロ200盛りユニットの高コストレシピ

素体

5スロ エルダーレヴリー×1
5スロ ルーサーレヴリー×1
5スロ アプレジナレヴリー×1
5スロ ダブルレヴリー×1
5スロ ペルソナレヴリー×1

5スロから6スロに拡張合成で作ると低コスト(成功率55%)


素材1

5スロ エルダーレヴリー×1
5スロ ルーサーレヴリー×1
5スロ アプレジナレヴリー×1
5スロ ダブルレヴリー×1
5スロ ペルソナレヴリー×1


素材2

5スロ エルダーレヴリー×1
5スロ ルーサーレヴリー×1
5スロ アプレジナレヴリー×1
5スロ ダブルレヴリー×1
5スロ ペルソナレヴリー×1


素材3

5スロ エルダーレヴリー×1
5スロ ルーサーレヴリー×1
5スロ アプレジナレヴリー×1
5スロ ダブルレヴリー×1 
5スロ ペルソナレヴリー ファーブラソール ×1
5スロ イストリアソール オメガレヴリー ×1

レヴリー系とファーブラソールが一緒に付いた素材が1つ必要(レヴリー系なら何でもOK)
5スロから6スロに拡張合成で作ると低コスト(成功率30%)


素材4

6スロ イクスアクトソール×2

6スロ ミトラ・グレア×2



素材5

6スロ イクスアクトソール×2

6スロ ミトラ・グレア×2


パワーⅥは「リア/リバレイトフル」の特殊能力因子です。
★13「リア/リバレイトフル」強化値+10の6スロットを用意する。



グランド・パワー

特殊能力(グランドP)」というアイテムを1つ用意する。装備ではなくアイテムです。





能力付けの手順


素体(本体)を5スロットに拡張(穴あけ)

素体にレヴリー・カタリストを付ける時に6スロットにする


付与したいSOPが準備できているのであれば、スロット拡張時に付与すると穴あけに有利。
付与したいSOPが無い場合は「S級特殊能力の受け渡し」で後から付与することも可能です。
S級特殊能力の使い方
S級特殊能力の受け渡し方法



素体、素材1、素材2を作る

素体、素材1、素材2の作り方 素体、素材1、素材2の作り方

マナ・レヴリーの素材となる「レヴリー・カタリスト」を作ります。

5スロ エルダーレヴリー×1
5スロ ルーサーレヴリー×1
5スロ アプレジナレヴリー×1
5スロ ダブルレヴリー×1
5スロ ペルソナレヴリー×1

これらを合成候補に上げるとレヴリー・カタリストが出現します。
5スロから6スロに拡張して作ると低コスト。

報酬期間(+10%以上)に「能力追加成功率+40%」を使うと成功率55%です。
失敗した場合は作り直し


素材3を作る

素材3の作り方 素材3の作り方

「レヴリー・カタリスト」と「オメガ・メモリア」が一緒に付いた素材を作ります。

5スロ エルダーレヴリー×1
5スロ ルーサーレヴリー×1
5スロ アプレジナレヴリー×1
5スロ ダブルレヴリー×1 
5スロ ペルソナレヴリー ファーブラソール ×1
5スロ イストリアソール オメガレヴリー ×1

レヴリー系とファーブラソールが一緒に付いた素材が1つ必要。(レヴリー系なら何でもOK)
これらの能力を合成候補に上げるとレヴリー・カタリストとオメガ・メモリアが出現します。
5スロから6スロに拡張して作ると低コスト。

報酬期間(+10%以上)に「能力追加成功率+40%」を使うと成功率30%です。
失敗した場合は作り直し


レヴリー系とファーブラ・ソールが一緒に付いた素材を作る方法 


4スロ ファーブラ・ソール×1
4スロ ソールレセプター×1
4スロ ペルソナ・レヴリー×1
4スロ ペルソナ・レヴリー×1
4スロ ペルソナ・レヴリー×1

5スロ ファーブラ・ソール ペルソナ・レヴリー

4スロを買って5スロに拡張と同時に作ると低コスト。
報酬期間(+10%)に能力追加成功率+40%を使えば成功率92%です。



素材4、素材5を作る

素材4、素材5の作り方 素材4、素材5の作り方

「イクスアレス・ソール」と「ミトラ・グレア」が一緒に付いた素材。

6スロ イクスアクトソール×2

6スロ ミトラ・グレア×2


これらを合成して継承します。

報酬期間(+10%以上)に「能力追加成功率+40%」アイテムを使うと成功率100%です。

素材5は★13「リア/リバレイトフル」強化値+10で6スロットにしたものに付与



素体に素材1~5を合成(最終合成)

最終合成

アイテムの「特殊能力(グランドP)」をここで使用します。
このアイテムを手荷物に所持していると使用するかどうかの表示があるのでここで使います。
使用すると候補に「グランド・パワー」という能力が追加されます。(成功率100%)

(SOP枠)
イクスアレス・ソール
パワーⅥ
マナ・レヴリー
ミトラ・グレア
グランド・パワー

これらの能力を選び「能力追加成功率+40%」アイテムを使えば成功率100%です。

まだSOPを付与していない場合は、SOPが入る枠を確保するためにゴミ(100%付与できる能力)を付けておきましょう!後から「S級特殊能力の受け渡し」でゴミとSOPを入れ替えることができます。
S級特殊能力の受け渡し方法











以前のレシピ置き場


低コスト「打撃200(射法40) HP20 PP8 打防20」

以前のレシピ1

2020/06/26以前の低コストレシピです。



高コスト「打撃205(射法80) HP60 PP15 打射法防御20」

以前のレシピ2

2020/06/26以前の高コストレシピです。











各能力の解説


S級特殊能力(SOP)

100%継承できる能力です。
本体の穴あけ時に付与するか、後から「S級特殊能力の受け渡し」でゴミとSOPを入れ替えます。


イクス系ソール

イクス系ソール×2で継承します。(成功率50%)
報酬期間なら成功率100%完封可能。


ジソール系

イストリアソールとジソール触媒で〇〇・ジ・ソールを生成します。(成功率70%)
成功率100%完封可能。


テータスⅥ

テータスⅥは★13「リバレイト」ユニットの特殊能力因子です。
★13「リバレイト」ユニット強化値+10の6スロットを用意する。


マナ・レヴリー

レヴリー・カタリスト×4とオメガ・メモリア×1を合成してマナレヴリーを作ります。(成功率60%)
成功率100%完封可能。


ペルソナ・レヴリー

ペルソナレヴリー×2とイストリアソールの成功率ボーナスで継承します。(成功率50%)
報酬期間なら成功率100%完封。


ドゥームブレイクⅢ

ドゥームブレイクⅢ×2で継承します。(成功率50%)
報酬期間なら成功率100%完封可能。


グレア系

グレア系×2で継承します。(成功率50%)
報酬期間なら成功率100%完封可能。


グレース系、グランド系

素材枠を必要としないアイテムです。
アイテムを手荷物に所持していると使用するかどうかの表示があるので必要なタイミングで使用する。












《おまけ》

ジャック・O・ランタンさんマイルームにて
おまけ1
(撮影:なひ)

今回のゲストはチーム「かろんこ」のヒットマン、ジャック・O・ランタンさんです。(中央)
カボチャの顔が一際目立つ、強さと面白さを兼ね備えた〇〇紳士。

そして久々に揃った奏剣美茶の三人官女(リノンさん、りぷるん、なひ)


《逆床これ!》

「床これ」とは?
正しくは「床ぺろコレクション☆床これ!」の略。
ブログ『から揚げ定食★おまちー』で展開される、自称1鯖の風紀委員長である「にゃむ氏」が他人の床ペロの様子を撮影しコレクションするという歪んだ○癖が生んだ趣味である。

おまけ2

久々に逆床これ出来ました!!
にゃむさんは床に沈んでる姿が一番艶やかですね^^



おまけ3

ふざけてる間に凍らされる、かろんこの日常


《一言》
グランド系のステータスメモ
特殊能力(グランドP)グランド・パワー(打撃60、HP20、PP5)
特殊能力(グランドS)グランド・シュート(射撃60、HP20、PP5)
特殊能力(グランドT)グランド・テクニック(法撃60、HP20、PP5)
特殊能力(グランドHP)グランド・スタミナ(HP100、PP6)
特殊能力(グランドPP)グランド・スピリタ(PP15)

ついにユニットに特殊能力因子が実装されました!
これでユニットにもステ―タスⅥが付与可能になりましたね。
せっかくなので因子を利用したレシピに改良しました!




おすすめ記事
トンテキ
この記事を書いた人: トンテキ
PSO2シリーズは2014年9月からプレイし続けています。Ship1とShip9にてのんびり活動中。主にハンター(Hu)など打撃クラスを使います。HP盛り愛好家。亀仙人風コスが多め。

コメント16件

コメントはまだありません

■琉華■

あけましておめでとうございます♪

今年もよろしくお願いします♪Σd(ゝω・o)ネ♪

参考にして作ってみようかな?
SOPがないけどw

ファーブ・ラソールになってますよ?
ファーブラ・ソール(*´・ノω・)コッチョリ♪

2020年01月04日 (土)

通りすがりのアークス

最近はレヴリー素材(特にエルダー)が値上がり著しいのでマナレヴを採用してる時点でガチ向けなような…

今なら入手しやすいドゥームや比較的入手しやすいペルソナレヴリーを軸にしたレシピのほうが、素材やメセタのハードル低くてそれこそ初心者でもやってみようと思うのでは?

2020年01月05日 (日)
トンテキ

トンテキ

あけましておめでとうございます!

>■琉華■さん

ルカさん、こんばんは~!
今年もよろしくお願いします!

シオンユニットもまだ現役ですし、どうせ更新するならいいSOPが手に入ってからでもいいですよね。
私は今のところリアだけ☆13ユニットになってます。
バウンサー用のS6翔機天舞は火力に直結するので重宝してますね~。

誤字ってました!別の記事からコピペしたのでそちらもw
教えてくれてありがとです!修正しておきました。ъ(゚Д゚)

2020年01月07日 (火)
トンテキ

トンテキ

コメントありがとうございます。

>通りすがりのアークスさん

通りすがりのアークスさん、こんばんは~!
OPは名刺代わりにもなるのでそれなりのものを付けたいという人が多いのと、ベテランアークスであってもOPを考えるのが苦手という方のために初心者から上級者向けのレシピまで幅広く扱っております。ъ(゚Д゚)

少し見づらかったかもしれませんが、記事内には2つのレシピを載せています。
①上級者向け高コストレシピ
②ペルソナレヴリーを使った低コストレシピ
200盛りに拘らなければグレースなどにしてコストを下げてもいいですよね~。

2020年01月07日 (火)

るぅみぃ

参考になりました。

2月末からの期間初日に同じのを(法撃)作りました(ㆁᴗㆁ✿)SOPには法撃上昇を入れて230盛り(öᴗ<๑)満足しております(≧ω≦)情報ありがとうございます。これからも各種情報を御願いしますΣd(・ω・*)

2020年02月27日 (木)
トンテキ

トンテキ

コメントありがとうございます。

>るぅみぃさん

るぅみぃさん、こんばんは~!
おおー完成おめでとうございます!
報告ありがとうございます。お役に立ってよかったです!
230盛りいいですね~すごいです( ゚д゚ )
これで快適火力生活ですね!

2020年02月29日 (土)

名無しのラッピー

復帰したてで1年前の装備でどうしようかと思ってましたが無駄にメセタだけはあったので参考にさせていただきました!
自分はイクスのソールをジソールにしてステ+5、PP+1にしました!サモナー用なので防御もHPもいらないですからね笑
やかりやすい説明に感謝です!!

2020年04月25日 (土)
トンテキ

トンテキ

コメントありがとうございます。

こんばんは~!
ありがとうございます!参考になってよかったです!
復帰勢でしたか!ぷそはすぐに最前線に復帰できるのはいいですよね!
今は特殊能力移植があるので再利用できますし、更に特殊能力アイテムで増築もできますね!
完成おめでとうございます!

2020年04月27日 (月)

匿名希望。・∀・)ノ

とても参考になりました♪

低コストレシピとても参考になりました♪
次の報酬期間に早速作ってみようと思います(*`・ω・´)ヤッタルデ
PPも盛りたいのでSGスク品の能力追加を使って、能力移植からの7スロもありありのありですね☆

2020年06月29日 (月)
トンテキ

トンテキ

コメントありがとうございます。

>匿名希望。・∀・)ノさん

匿名希望。・∀・)ノさん、こんばんは~!
ありがとうございます!
その通りでございます!
VR防衛でドロップするレッグ/ミラージュセルの因子がスピリタⅥなのでこれもありですね。

アクト・ジ・ソール
パワーⅥ(因子)
スピリタⅥ(因子)
ペルソナ・レヴリー
ミトラ・グレア
グレース・パワー

SOP(移植で追加)
マーク〇〇(移植で追加)

一旦6スロで作っておいて、移植パスでSOPとSGスク品の能力追加を入れて8スロなんてのもいいですね!ъ(゚Д゚)

2020年07月01日 (水)

にゃにゃしー

無題

ユニットにはフォードルスグレアがHPも各防御も上がっていいですね。
先月までは8スロ素材が8000万とかすごいことになってましたが、雨風緊急でボロボロでるようになって一気に価格が100分の1くらいに・・・先月の億単位メセタが・・うおおお(混乱

2020年07月03日 (金)

雪月夜 煌

無題

低コストレシピの構成
ちょっと武器に転用させてもらいました♪
武器なのでソールは因子でアストラルにしてますけど>_<

s1~s3の増幅込み200盛りに便利w

ミトラもヴァルナも今のところ安いですし
何よりグレースでいいところがお財布に優しい


2020年07月06日 (月)
トンテキ

トンテキ

コメントありがとうございます。

>にゃにゃしーさん

にゃにゃしーさん、こんばんは~!
雨風緊急で一気に下がりましたね!
雨風前に8sを買ってしまわれましたか!
こればっかりはどうしようもないですよね~( ゚д゚ )
9鯖のユニットをフォードルスを入れた6sを予定してましたが7sにしちゃおうかなと思いますw
次の報酬期間までに買い集めます!うおおおお

2020年07月07日 (火)
トンテキ

トンテキ

コメントありがとうございます。

>雪月夜 煌さん

スノウさん、こんばんは~!
これは武器にも使える構成ですよね!
今はアストラル因子の8sがドロップするので使いやすくなりましたね!
s1~3で増幅ということはシオン武器ですね(名推理
それにしてもグランドパワーの値段が高すぎて手が出せないですw

2020年07月07日 (火)

雪月夜 煌

無題

>s1~3で増幅ということはシオン武器ですね(名推理

残念>_<
雨風でネメシス、スレイヴ、アーレスが大量に落ちたので
オフスNT量産したんですよ~
…改潜在用のエメルが足りませんけど

2020年07月08日 (水)
トンテキ

トンテキ

コメントありがとうございます。

>雪月夜 煌さん

スノウさん、こんばんは~!
推理がハズレたw
雨風でネメスレ落ちまくりですね!
改潜在でかなり強くなりましたし今が作り時ですよね!
自分も9鯖でオフスTMG作ろうかと考え中ですb

2020年07月10日 (金)