最終更新日:2021/05/14
今回は「武器に攻撃力200以上盛る特殊能力レシピ集」です。
報酬期間(能力追加成功率+10%以上)を利用して、武器に攻撃力200以上盛る特殊能力レシピを紹介します。
S級特殊能力(SOP)対応の武器を想定していますが、全ての武器に応用できます。
SOP対応武器に特殊能力を付ける時の予備知識
SOPはスロット拡張に利用
SOPはスロット拡張(エクストラスロット)においても継承成功率100%です。
この特徴を利用して、スロット拡張の成功率を上げることができます。
8スロットまでの拡張が楽になるので、拡張前に付与しておきましょう。
SOPの攻撃力
「威力2%=攻撃力130相当」
SOPは「威力〇%UP」の能力が多数あります。
威力2%で攻撃力130相当になるので、SOPを利用した方が火力が高くなります。
フレイズ系もおすすめ
能力名 | 効果 | 入手方法 |
---|
フレイズ・ウィーク | 弱点属性で攻撃すると威力+2% | ★13「フォルニス」系の特殊能力因子 |
フレイズ・ディケイ | ジェルン状態の敵に威力+5% | ★13「バジリス」系の特殊能力因子 |
「威力2%=攻撃力130相当」のため、普通のOPより火力が高いです。
ハンター、サモナー、ファントム、ラスターであれば、相性のいいフレイズ・ディケイがおすすめ。
その他のクラスはフレイズ・ウィークを入れるのもいいですね。
最近はジェルン付与可能なクラスが主力なため、その他のクラスでもフレイズ・ディケイはおすすめです。
SOPを入れた能力構成
SOPが2つ(リバレイトなど)
1スロット | S4:自由 |
---|
2スロット | S5:自由 |
---|
3スロット | 通常OP |
---|
4スロット |
---|
5スロット |
---|
6スロット |
---|
7スロット |
---|
8スロット | フレイズ |
---|
枠に余裕があれば、フレイズを入れてもいいですね。
SOPが3つ(フルクシオ、シオン、オフスなど)
1スロット | S1:〇撃増幅(5%) | S1:錬成の志(4%)など |
---|
2スロット | S2:自由 | S2:自由 |
---|
3スロット | S3:自由 | S3:自由 |
---|
4スロット | 通常OP 攻撃力200以上 | 通常OP |
---|
5スロット |
---|
6スロット |
---|
7スロット |
---|
8スロット | フレイズ |
---|
「S1:〇撃増幅」(打撃、射撃、法撃)にするのであれば、5枠で200盛りが必要になります。
それ以外であれば、200盛りにこだわらずフレイズを入れるのもありですね。
SOPが4つ(アジェル、スティル、アトラなど)
1スロット | S1:〇撃増幅(5%) | S1:錬成の志(4%)など |
---|
2スロット | S2:自由 | S2:自由 |
---|
3スロット | S3:自由 | S3:自由 |
---|
4スロット | S4、S5:自由 | S4、S5:自由 |
---|
5スロット | 通常OP 攻撃力200以上 | 通常OP |
---|
6スロット |
---|
7スロット |
---|
8スロット | フレイズ |
---|
「S1:〇撃増幅」(打撃、射撃、法撃)にするのであれば、4枠で200盛りが必要になります。
それ以外であれば、200盛りにこだわらずフレイズを入れるのもありですね。
SOPが5つ(クラース)
1スロット | S1:錬成の志(4%)など |
---|
2スロット | S2:自由 |
---|
3スロット | S3:自由 |
---|
4スロット | S4:自由 |
---|
5スロット | S5:自由 |
---|
6スロット | 通常OP |
---|
7スロット |
---|
8スロット | フレイズ |
---|
5枠がSOPとなると残り3枠で200盛りは不可能です。
残り3枠はアストラル、ガーディアン、ステⅥ、マーク、ディバインオーダー、フレイズ、グランドなどの強力な能力が候補ですね。
武器200盛りレシピ集
レシピは全て打撃となっていますが、射撃・法撃でも作り方は同じです。
各攻撃属性の能力に置き換えてください。
SOPは3つ(S1、S2、S3)を想定したレシピですが、SOPの数に合わせて応用してください。
補足
- 素材は全て8スロット
- 青いマーク(■)は特殊能力因子
- 特殊能力追加アイテムはグレース系を使っていますが、グランド系にすれば攻撃力+10
打撃200(70・40) HP20 PP10

素体:作る
8sにスロット拡張する(同時にSOP付与)
イストリア・ソール×2
ペルソナ・レヴリー×2
これらを合成して能力を付与
素材1:買う
ペルソナ・レヴリー×1
素材2:買う
シュレイダ・ソール×1
ジソール対応であれば何でもOK
素材3:買う
ミトラ・グレア×1
素材5:作る
★14「ディム」の8sを用意する(購入可能)
強化値+35にして特殊能力因子を開放する(打撃武器=パワーⅥ)
打撃200(105・75) HP55 PP12 技量35 打射法防御35

素体:作る
8sにスロット拡張する(同時にSOP付与)
イストリア・ソール×2
ペルソナ・レヴリー×2
これらを合成して能力を付与
素材2:買う
ミトラ・グレア×1
素材4:作る
★13「レイ」「ユニオン」の8sを用意する(購入可能)
強化値+35にして特殊能力因子を開放する(アストラル・ソール)
素材5:作る
★14「ディム」の8sを用意する(購入可能)
強化値+35にして特殊能力因子を開放する(打撃武器=パワーⅥ)
打撃200(105) HP35 PP14 技量35 打射法防御15

素体:作る
8sにスロット拡張する(同時にSOP付与)
イストリア・ソール×2
ペルソナ・レヴリー×2
これらを合成して能力を付与
素材2:買うor作る
「ドゥームブレイクⅢ×1を買う」or「ドゥームブレイクⅡ×5を合成して作る」
素材3:買うor作る
「ドゥームブレイクⅢ×1を買う」or「ドゥームブレイクⅡ×5を合成して作る」
素材4:作る
★13「レイ」「ユニオン」の8sを用意する(購入可能)
強化値+35にして特殊能力因子を開放する(アストラル・ソール)
素材5:作る
★14「ディム」の8sを用意する(購入可能)
強化値+35にして特殊能力因子を開放する(打撃武器=パワーⅥ)
ドゥームブレイクⅢは特殊能力因子でも可能
★15「オーブ」の8sを用意する
強化値+35にして特殊能力因子を開放する
打撃210(115) HP55 PP18 技量35 打射法防御35

素体:作る
8sにスロット拡張する(同時にSOP付与)
★13「シオン」の8sを用意する(購入可能)
強化値+35にして特殊能力因子を開放する(レヴリー・カタリスト)
合成してレヴリー・カタリストを付ける
素材1:作る
★13「シオン」の8sを用意する(購入可能)
強化値+35にして特殊能力因子を開放する(レヴリー・カタリスト)
オメガメモリア×2を合成して能力を付与
素材2:作る
★13「シオン」の8sを用意する(購入可能)
強化値+35にして特殊能力因子を開放する(レヴリー・カタリスト)
ドゥームブレイクⅡ×5を合成してドゥームブレイクⅢを付ける
素材3:作る
★13「シオン」の8sを用意する(購入可能)
強化値+35にして特殊能力因子を開放する(レヴリー・カタリスト)
ドゥームブレイクⅡ×5を合成してドゥームブレイクⅢを付ける
素材4:作る
★13「レイ」「ユニオン」の8sを用意する(購入可能)
強化値+35にして特殊能力因子を開放する(アストラル・ソール)
素材5:作る
★14「ディム」の8sを用意する(購入可能)
強化値+35にして特殊能力因子を開放する(打撃武器=パワーⅥ)
ドゥームブレイクⅢは特殊能力因子でも可能
★15「オーブ」の8sを用意する
強化値+35にして特殊能力因子を開放する
打撃220(125) HP55 PP19 技量35 打射法防御35

素体:作る
8sにスロット拡張する(同時にSOP付与)
★13「シオン」の8sを用意する(購入可能)
強化値+35にして特殊能力因子を開放する(レヴリー・カタリスト)
合成してレヴリー・カタリストを付ける
素材1:作る
★13「シオン」の8sを用意する(購入可能)
強化値+35にして特殊能力因子を開放する(レヴリー・カタリスト)
オメガメモリア×2を合成して能力を付与
素材2:作る
★13「レイ」「ユニオン」の8sを用意する(購入可能)
強化値+35にして特殊能力因子を開放する(アストラル・ソール)
★13「シオン」の8sを用意する(購入可能)
強化値+35にして特殊能力因子を開放する(レヴリー・カタリスト)
合成してレヴリー・カタリストを付ける
素材3:作る
★14「ディム」の8sを用意する(購入可能)
強化値+35にして特殊能力因子を開放する(打撃武器=パワーⅥ)
★13「シオン」の8sを用意する(購入可能)
強化値+35にして特殊能力因子を開放する(レヴリー・カタリスト)
合成してレヴリー・カタリストを付ける
素材4:買う
マーク・カレジナ×1
素材5:買うor作る
「マークレセプターを買う」or「特殊能力(マーク継承)を使ってマークレセプターを付与」
打撃200(140) HP60 PP25 技量20 打射法防御20

SOP4つ(スティルなど)を想定した200盛りです。
素体:作る
8sにスロット拡張する(同時にSOP付与)
特殊能力(マーク継承)を使ってマークレセプターを付与
素材1:作る
「ディバインレセプターを買う」or「特殊能力(ディバイン継承)を使ってディバインレセプターを付与」
素材2:作る
「イクシードレセプターを買う」or「特殊能力(イクシード継承)を使ってイクシードレセプターを付与」
素材3:買う
マーク・カレジナ×1
イクシード・エナジー×1
マーク、ディバイン、イクシードのどれかが一緒に付与されている素材ならマークレセプターは購入でもOK
特殊能力移植を使う方法
特殊能力移植を使うことで、強い能力を簡単に付与することが可能です。
必要なもの
- 8スロットにした素体(本体)
- イクシード・エナジー、ディバインオーダーが一緒に付いた素材(スロット数は何でもOK)
- 特殊能力追加アイテム「特殊能力(Mカレジナ)」
- 特殊能力追加アイテム「特殊能力(グランドP)」
- 特殊能力移植パス105枚
能力付けの手順
特殊能力移植で適当な3スロット武器に「イクシード・エナジー、ディバインオーダー」を移植、同時に「マーク・カレジナ」を付与(移植パス5枚使用)
特殊能力移植で素体に「イクシード・エナジー、ディバインオーダー、マーク・カレジナ」を移植、同時に「グランド・パワー」を付与(移植パス100枚使用)
移植パスを105枚消費しますが、強い能力を簡単に付与する方法です。
以前のレシピ置き場
打撃200(85) PP6
打撃200(40) PP8 打撃防御20
打撃200(105) HP35 PP14 打射法防御15
打撃210(115) HP55 PP14 打射法防御35
打撃210(115) HP35 PP15 打射法防御15
打撃230(135) HP55 PP14 打射法防御35
打射法200 HP20 PP4
打撃170(75) HP35 PP10 打射法防御15 フレイズ
今回のテーマは「クリスマスコーデ」です。
私を見つけると武器を構える人が多いのは気のせいでしょうかw
《一言》
今回は上級者向けの特殊能力レシピです。
★15武器の種類も増えて強化する機会も増えましたね。
強い武器に能力付けする際に参考にしてみてください。