【報酬期間】PP重視6スロ汎用ユニット(打射法105 HP115 PP20 技量40 打射法防御15)

2019年06月21日
特殊能力追加レシピ 2


今回はPP重視6スロ汎用ユニットです。

報酬期間(能力追加成功率+10%)を利用して「打射法105 HP115 PP20 技量40 打射法防御15」PP重視6スロ汎用ユニットの作り方を詳しく解説していきます。

EP6はファントムのスキルや☆15武器「オブリサシリーズ」などPPが要求される機会が増えています。
打射法攻撃力+100をキープしつつPP+20を目標にレシピを作ってみました!






《出来上がりの能力構成》


打射法+105 HP+115 PP+20 技量+40 打射法防御+15

アストラル・ソール (打射法35 HP35 PP5 技量35 打射法防御35)
スピリタⅣ (PP5)
ペルソナ・レヴリー (打射法40 打射法防御-20)
アクス・MAX (打射法25)
アクス・フィーバー (打射法5 PP5 技量5)
グレース・スタミナ (HP80 PP5)

アストラル・ソールの素材となる「ソールカタリスト作りは低確率の合成を通さなければなりませんが、ペルソナ緊急のおかげで多スロの素材が多く出回っているので低コストで作ることが可能です。

アストラル・ソールの打射法防御+35でペルソナ・レヴリーの打射法防御-20を打ち消す狙いもあります。
その他の素材作りも1回の合成で作れるように手間のかからない構成を考えました。ъ(゚Д゚)





《必要な素材》


【報酬期間】PP重視6スロ汎用ユニット1


  • 素体(本体)
6スロ アクス・フィーバー×1
6スロ ダークネス・ソール×2
6スロ イストリア・ソール×1
6スロ ペルソナ・レヴリー スピリタⅢ ×1
6スロ ペルソナ・レヴリー×1

アクス・フィーバーは素体の穴あけ時に付与。1スロの安いものを購入し自力でスロット拡張すると低コスト
ペルソナ・レヴリーとスピリタⅢが一緒に付いた素材があります。

  • 素材1
6スロ ミューテーションⅡ×2

6スロ イストリア・ソール×2

6スロ ペルソナレヴリー スピリタⅢ ×1

6スロ ペルソナレヴリー×1


ペルソナ・レヴリーとスピリタⅢが一緒に付いた素材があります。

  • 素材2、素材3、素材4、素材5
5スロ エルダーソール×4

5スロ ルーサーソール×4

5スロ ダブルソール×4

5スロ ペルソナソール×4

5スロ アプレンティスソール×4

5スロ アクスフィーバー×2 素材2と素材3で一緒に合成

ソール・カタリストは5スロから6スロに拡張して作ると低コストです。(成功率55%)
合成失敗の場合は更に素材が必要になります。
作るほうが低コストですが、予算が合えば購入してもOKです。

アクス・フィーバーは1スロの安いものを購入して自力でスロット拡張すると低コストです。

  • グレース・スタミナ
特殊能力(HP&PP/3)」というアイテムを1つ用意する。装備ではなくアイテムです。
特殊能力追加アイテムの詳しい解説はこちら ⇒ 特殊能力追加講座 第3回 応用編


アクスフィーバーは自力でスロット拡張すると低コスト
フィーバー系は1つで継承率100%なので別の素材に継承したりスロット数を増やすことも簡単です。
安価なスロット数の低いものを購入し自力でスロットを拡張すると経済的です。





《能力付けの手順》


  • まずは素体(本体)を6スロに拡張します。(穴あけ)


本体のスロット拡張と同時にアクスフィーバーも付与しておきましょう。

スロット拡張時の穴あけ素材としてアクスフィーバーを利用すれば一石二鳥。
継承率100%なのでゴミと同じ要領で付与できるよ



  • 次は最終合成の準備として素材作りをしていきます。

素体(本体)に能力を付けておく

【報酬期間】PP重視6スロ汎用ユニット2 【報酬期間】PP重視6スロ汎用ユニット3

素体:アクス・フィーバー(穴あけ時に付与)
素材①:ダークネス・ソール
素材②:ダークネス・ソール
素材③:イストリア・ソール
素材④:ペルソナ・レヴリー スピリタⅢ
素材⑤:ペルソナ・レヴリー

これらを合成して「能力追加成功率+40%」を使えば成功率100%です。



素材1を作る

【報酬期間】PP重視6スロ汎用ユニット4 【報酬期間】PP重視6スロ汎用ユニット5

素体:ミューテーションⅡ
素材①:ミューテーションⅡ
素材②:イストリア・ソール
素材③:イストリア・ソール
素材④:ペルソナ・レヴリー スピリタⅢ
素材⑤:ペルソナ・レヴリー

どれを素体にしてもOKです。(レアリティが低い素材を素体にすると低コスト
これらを合成して「能力追加成功率+40%」を使えば成功率100%です。



素材2、素材3、素材4、素材5を作る

【報酬期間】PP重視6スロ汎用ユニット6 【報酬期間】PP重視6スロ汎用ユニット7

素体:エルダーソール
素材①:ルーサーソール
素材②:ダブルソール
素材③:ペルソナソール
素材④:アプレンティスソール
素材⑤:アクスフィーバー(素材2、素材3の作成時

どれを素体にしてもOKです。(レアリティが低い素材を素体にすると低コスト
素材2と素材3の作成時にアクスフィーバーを入れましょう。

アストラル・ソールの素材となるソール・カタリストを作ります。
ソール・カタリストは5スロから6スロに拡張して作ると低コスト。
「能力追加成功率+40%」を使って成功率成功率55%%です。

ソール・カタリストは「合成成功率10% + 能力追加40%  + 報酬期間10%= 60%」なので5スロから6スロに拡張(エクストラスロット)しつつ合成すると成功率55%だね。5%の差だけなので一つ下のスロットから作ると安上がりだよ。




  • 全ての素材が完成したら最終合成です。

素体(本体)に素材1~素材5を合成する

【報酬期間】PP重視6スロ汎用ユニット1

アイテムの「特殊能力(HP&PP/3)」をここで使用します。
特殊能力(HP&PP/3)を手荷物に所持しているとアイテムを使用するかどうかの表示があるのでここで使います。
使用すると候補に「グレース・スタミナ」という能力が追加されます。(成功率100%)

アストラル・ソール
スピリタⅣ
ペルソナ・レヴリー
アクス・MAX
アクス・フィーバー
グレース・スタミナ

これらの能力を選び「能力追加成功率+40%」を使えば成功率100%です。



完成!(d゚ω゚d)♪





《各能力の解説》


  • アストラル・ソール
「ソール・カタリスト×4とダークネス・ソール×1を合成してアストラル・ソールを作ります。
成功率60%なので通常時でも100%完封できる。
素材となるソール・カタリスト作りが一番の難所です。(成功率10%)

  • スピリタⅣ
スピリタⅢ×2とミューテーションⅡでスピリタⅣへの格上げを助ける。(触媒効果)
報酬期間なら成功率100%完封できる。

  • ペルソナ・レヴリー
ペルソナレヴリー×2とイストリアソールの触媒効果で継承を助ける。
報酬期間なら成功率100%完封。

  • アクス・MAX
アクスフィーバーを3つ合成するとアクスMAXを作ることができる。(成功率60%)

  • アクス・フィーバー
アクスフィーバーは1つで継承率100%です。(ゴミと同じ)
なので別の素材に継承したりスロット数を増やすことも簡単です。
本体の穴あけ時に仕込んでおけば低コスト。

  • グレース・スタミナ
「特殊能力(HP&PP/3)」という素材枠を必要としないアイテムです。
能力のグレードを落として費用を抑えることも可能。
アイテムを手荷物に所持していると使用するかどうかの表示があるので必要なタイミングで使用する。













《おまけ》

砂漠探索にて
【報酬期間】PP重視6スロ汎用ユニット8 【報酬期間】PP重視6スロ汎用ユニット9
(撮影:おうどんさん)

いつかDB再現キャラだけで固定クエストとかやってみたいですねw


【報酬期間】PP重視6スロ汎用ユニット10
(画:にゃむさん)

気まぐれに投下されるにゃむさんイラスト。ありがとうございます!
まるで過去になったかのような写真立て風の演出に別の意図が感じられ…w


《トンテキの一言》
アストラルソールはペルソナ緊急のおかげでかなり作りやすくなってますよね。
打射法+100とPP+20を維持しつつ、ペルソナレヴリーの防御力-20のデメリットを消すためにアストラルソールにしてみました。
まだイクスアレスソールが高いんですよねw
できるだけ手間を増やさず低コストにするためにドゥームⅡではなくアクスMAXにしました。




おすすめ記事
トンテキ
この記事を書いた人: トンテキ
PSO2シリーズは2014年9月からプレイし続けています。Ship1とShip9にてのんびり活動中。主にハンター(Hu)など打撃クラスを使います。HP盛り愛好家。亀仙人風コスが多め。

コメント2件

コメントはまだありません

雪月夜 煌

無題

手間を減らすならアストラルはどうかと思います
100%通せない能力はやっぱり…


ぽこアークスとしてはやっぱりイクスアレスを押します
まぁ攻撃や今回の趣旨であるppではアストラルに及びませんけど
hpはアストラルより15↑
まぁ、hpのことは冗談として
イクス系の防御20はペルソナと組み合わせてくれと言わんばかり

イクスアレスは6sとかだと非常に高いので
ソールレセプターで作っちゃうのも手ですよ
それでも高いですけど>_<

そのままだとppが3下がるから…やっぱりドーム2欲しいですよね>_<
ドゥーム1×5で報酬期間中100%通せるけど1ですら高いという

ヴァーダー緊急きてー>_<

2019年06月23日 (日)
トンテキ

トンテキ

コメントありがとうございます。

>雪月夜 煌さん

スノウさんこんばんは~!
55%ですから、1/2ですよ!簡単に通りますよ!(毎回負け越しつつ
キューブは使いますが値段的にはお手頃かなと思いますw
能力もいいですからね~。

イクス系とペルソナはマイナスがキレイに相殺されるので合わせたくなりますよね。
イクス系が安くなったらそういう構成も載せていきたいですねぇ。

今ドゥーム高いですよね。ドロップが少なすぎる…
来週一杯ヴァーダーと邪竜だけにしてもらえませんかね?(´゚艸゚)∴ブッ
↑前回の報酬期間前にも同じこと言ってた気がしますw

2019年06月24日 (月)