【PSO2】PP爆速リロードTMGの作り方【Hr】

2018年03月09日
調査・検証 18


更新 2018 4/29


今回はPP爆速リロードTMGの作り方です。


ヒーロー(Hr)クラスのメイン武器の一つであるTMG

144【比較】PP爆速リロードTMG作ってみた1

このヒーローTMGのPP回復方法は武器アクションによる「
リロード」です。JA(ジャストアタック)でリロードを開始すると更に回復スピードが上がります。(ジャストリロード)

このリロードによる回復は「
PP自然回復」という位置づけになるので、一部の潜在能力特殊能力によって更にPP回復速度を上げることが可能です。





バルラッダ

144【比較】PP爆速リロードTMG作ってみた2 144【比較】PP爆速リロードTMG作ってみた3


注目は以下の特殊能力ですね。

S1:輝勢の恵 (PP自然回復速度
20%UP) [S級特殊能力] 
S3:輝勢の恵 ( PP自然回復速度
17%UP ) [S級特殊能力]
フレイズ・リカバリー ( PP自然回復速度
5%UP ) [特殊能力因子] 

PP自然回復速度が上がる能力を3つ付けてみました。


3つの能力の合計
1.2×1.17×1.05=1.4742 合計
+47.4%
倍率系は乗算で適用されます。


フレイズ・リカバリー無し
1.2 × 1.17 = 1.404  合計
+40.4%
仮にフレイズ・リカバリーが無かったとしても十分だと思います。


これがジャストリロードの回復速度と併せてどうなるか・・
とにかくなんか速そうですよね?





TMGリロード速度比較


かなり速くなってます。体感だと見た目以上の違いを感じることができると思います。戦闘中のちょっとした隙やインターバルにサッと回復して次の行動に移れるため非常に便利です。初心者さんのみならず火力を詰めていく上でもPP回復特化のTMGを持っておくことは有益であると思います。




他の似たような効果のある武器と比べても優秀ですね。


バルラッダ S1、S3輝勢の恵 (合計でPP自然回復速度約40%UP)

アウラディアズス 潜在:練成進化 (8スロでPP自然回復速度
30%UP)

ステルクシュタヤー 潜在:光子の器 ( PP自然回復速度
20%UP)


トリディアシュタヤー 潜在:光子の器 S3輝勢の恵 (合計でPP自然回復速度約40%UP)


攻撃力の比較
144【比較】PP爆速リロードTMG作ってみた4

(2018 3/10 修正)

バルシリーズは見た目が破損している破損武器の名の通り、本来高レア武器にあるダメージのブレの最低保障がないらしいのです。ブレを似た特徴を持つ武器のインヴェイド相当と仮定し技量を648(自キャラ値)として比較してみたので大雑把に見てもらえればと思います。( ゚∀゚;)タラー


バルはステルク以上、アウラ以下という位置づけになるのかなと思います。

さすがにスレイヴNTと比べると見劣りします。

インヴェイドNTや不知火星NTであればS1~S3のSOP付与可能で火力としても十分な性能になりますね。

PP回復が主な用途であれば入手難度、作り易さからもバルラッダはおすすめです。




《作り方》

☆13バルシリーズは
S1~S3のS級特殊能力を付けることができます。
取引も可能なためビジフォンからも購入できます。
実装してから時間が経っているのでそこまで高くはないですね。ъ(゚Д゚)


必要なもの

・武器本体である
バルラッダを用意する


・特殊能力『
S1:輝勢の恵』を用意する
バルシリーズの武器に付与されている可能性があります。(武器種は何でもOK)

参考:S級特殊能力の使い方


・特殊能力『
S3:輝勢の恵』を用意する
バルシリーズのロッド、タリス、ウォンドの特殊能力因子です。
ロッド、タリス、ウォンドのどれかを+35まで強化します。(特殊能力因子『S3:輝勢の恵』を解放)
参考:S級特殊能力の使い方


・特殊能力『
フレイズ・リカバリー』を用意する
オービットシリーズの特殊能力因子です。
オービットの新世武器を+35まで強化します。(特殊能力因子『フレイズ・リカバリー』を解放)

参考:特殊能力因子の使い方



・必要であればS2のS級能力他の能力も用意する


フレイズ・リカバリーを付けるなら4スロか6スロがおすすめ?
バトルコイン交換ショップに「フレイズレセプター」(4スロ、6スロ)があります。
新しくSOP付与可能な武器が出てもフレイズ・リカバリーごと移植できますね。



能力付け手順

まず本体のバルラッダにS級能力を付けて好みのスロット数に拡張する

S1:輝勢の恵
S2:必要であれば好みで付与
S3:輝勢の恵


用意したS1~S3の能力を最初に付与していきます。
S級能力はエクストラスロットでも100%付与できるので穴あけ時に仕込んで利用しましょう。

 

参考:【5分でわかる】特殊能力数を増やす方法(穴あけ方法)

a矢印10%

好みのスロット数まで拡張できたら
フレイズ・リカバリーその他の能力を付けて完成です。

参考:
特殊能力追加講座



というわけで



OP付け初心者さんでもわりと簡単に作れると思います。
この武器は一度使うと快適過ぎて手放せなくなるので気をつけてください。



144【比較】PP爆速リロードTMG作ってみた5

(撮影:なひ)




おすすめ記事
トンテキ
この記事を書いた人: トンテキ
PSO2シリーズは2014年9月からプレイし続けています。Ship1とShip9にてのんびり活動中。主にハンター(Hu)など打撃クラスを使います。HP盛り愛好家。亀仙人風コスが多め。

コメント18件

コメントはまだありません

あかね

No title

いっつも有益な情報ありがとうございます!
この記事専用に武器作ったのです!?
そしたらさらにすごい!

2018年03月09日 (金)

雪月夜 煌

No title

おーびっとがありません>_<

でもs1とs3だけでも十分な速さにできそう
バルだけなら8sのも手に入りやすいですし

2018年03月10日 (土)

おもち

これが話題になってたpp特化のTMG
ですね…恐ろしい速さです。
おもちはこの構成を和風TMGに付与したい
けど、そもそも持ってなかった!

2018年03月10日 (土)

名無しのラッピー

No title

攻撃力比較について
レア補正ないのでダメージがブレブレになるはず
技量モリモリかクリ特化でなければアウラ8sと同等にならないかと
PP回復用だけなら全然関係無いですけどね

2018年03月10日 (土)

ななし

爆速って言うからS2時流の恵みとS4輝器応変も付けてるのかと思った…

2018年03月10日 (土)

マー

バル武器が安すぎてゴミのようだ!
とまぁ売る側はそう思うんですけど、
買う方としては安く買えるので、
裏技として中途半端な属性のドロップ武器を同カテゴリーのバル武器を買って
金の力で属性MAXにとかできますね~ やった事ないけどw

2018年03月10日 (土)
トンテキ

トンテキ

コメントありがとうございます。

>あかねさん

あかねさんこんばんは~!
ありがとうございます!
値段もお手頃だと思うので興味があれば作ってみてください。ъ(゚Д゚)
PP回復特化TMGは以前から報酬期間に作ろうと思っていた武器でした。
たしかにその時から記事にしようとは思ってましたけどねw
ブログ脳になってますね。(;^ω^)

2018年03月10日 (土)
トンテキ

トンテキ

コメントありがとうございます。

>雪月夜 煌さん

スノウさんこんばんは~!
オービットのシート今ないですから入手困難ですよね~。
ただ、無くても十分な速さだと思います!ъ(゚Д゚)
邪竜が減って微妙に値上がってるような気もしますが・・
それもで取引可能で入手できるというのは非常に作り易いですよね。

2018年03月10日 (土)
トンテキ

トンテキ

コメントありがとうございます。

>おもちさん

もっちーこんばんは~!
使ってる体感だともっと差があるように感じますね~。
和風NTなら火力も十分なので主力武器として使えそうですね!
しれっと比較に追加しておきましたw
ドロ限なので入手できるかどうかが問題ですね('ェ';)
もしかして倉庫に眠ってるかも・・後でみてみようw

2018年03月10日 (土)
トンテキ

トンテキ

コメントありがとうございます。

>名無しのラッピーさん

こんばんは~!
うわあああああ、これはマズいです!
はじめて知りました!ご指摘ありがとうございます!
まさに破損武器ですね・・( ゚д゚ )
とりあえずブレをインヴェ相当に設定して比較し直してみました!
説明も断言しない感じにしておきましたw
こういうミスはしちゃいけないですからね・・教えてくれて感謝です!

2018年03月10日 (土)
トンテキ

トンテキ

コメントありがとうございます。

>ななしさん

ななしさんこんばんは~!
S2:時流の恵にしようか迷ったんですけどね~。
4秒以内にPP全回復するだろうと予想があったので手元にあった光子にしました( ゚д゚ )
実際攻撃にも使っていくなら時流の恵のほうがPP効率が良さそうですね!
アトラは別武器で使ってるのでこのために変更するのは厳しかったですw
ご容赦ください!でも十分爆速と言えますよね?|∀・)+ ニヤ

2018年03月10日 (土)
トンテキ

トンテキ

コメントありがとうございます。

>マーさん

ムスカさん・・じゃなくてマーさんこんばんは~!
実装当時と比べるとずいぶん安くなりましたよね。
初日はソードが100Mとかで売れてましたからね・・('ェ';)
以前ドロ限定のボクスドバレオスを2016、2017バッヂで交換できる☆13武器や交換アーレスをフル投入して属性60までしたことがありましたw
今はバルもあるので選択肢が増えましたね!
紅葉武器が1本しかない場合は力技も視野に入れるしかないですよね。

2018年03月10日 (土)

Fine.

No title

リロード型マシンガンは良いものですね。
私も秋TMGに輝勢の恵2つに剛乱活与を加えたものを愛用しています。
(HPPP回復型武器。輝勢の片方を活実の志に入れ替えた例も良好)

マシンガンは対ボスカウンター型武器ですから、
ボスの攻撃の合間に細かなリロードを行う運用方法になりやすく
リロード回数が減るのは数値以上に効果があるかと思います。

なお、バル武器に最小ダメージ補正がない(もしくは低い)のは本当です。
(と言うより、これを広めた張本人って恐らく私……
 放っておいたら勝手に広まっていったので断言できないですが)

2018年03月12日 (月)

★なひ★

No title

最近はトップ画像のSSがあるようになったね♪
とっても良い感じ♪
SSでしか出番のないワタシも感激♪

そろそろ他鯖旅行の知識の勉強しようかな♪
何かと旅行の準備とか必要なのかな?
(かなり本気で考える…)

2018年03月12日 (月)
トンテキ

トンテキ

コメントありがとうございます。

>Fine.さん

フィーネさんこんばんは~!
リロード時間が減る=攻撃する時間が増えるというわけですよね。
剛乱活与ですか~ヒット回数の多いTMGには良さそうですねぇ。
奪命を付けられないバルやS4に奪命以外を付けたい場合に良いですね!
活実の志はPKリングと併せて約6%と考えるとなかなかですね( ゚д゚ )
私の場合はカウンターブランとかそんなに上手く何回も決められないので('ェ';)
TMGは主にインターバルでのPP回収とギア溜めに使ってますw

実はバル武器のブレの話をコメントで教えてもらって検索したら
フィーネさんのサイトがでてきたので参考にさせてもらいましたw

2018年03月12日 (月)
トンテキ

トンテキ

コメントありがとうございます。

>★なひ★

アメブロの時と違ってアイキャッチ画像があるからね~。
載せる画像がないときはまたよろしくね。ъ(゚Д゚)

鯖旅行してる人もメイン鯖に活動できるキャラを残してる人が多いからね。
フレンドも多いメイン鯖を大事にしつつ+α鯖旅行というのが前提であってほしいな。
準備としては本気で2キャラ目の育成だね。(´゚艸゚)∴ブッ

2018年03月12日 (月)

■琉華■

( ´・ω・)ホホーゥ

★14にSスロット開けられるアイテムとかでたら是非作ってみたい武器ですΣd(ゝω・o)ネ♪

カウンターブランニューとかバンバン極められるならいいのですが、そんなPSないσ(・ω・`o)には
通常とブランニューのみという単調なプレイになりそうなので・・・と滞空能力の低い(Hrだと)のがねぇ

育成途中やバスターだとバンバン使ってたのですが今はスロットにもないですw

ガンナーで遊ぼうかとも思ってたのですが
Hrが快適すぎて・・・でも、作ったらTMG(・∀・)bイイ!ってなりそうですw

2018年03月14日 (水)
トンテキ

トンテキ

コメントありがとうございます。

>■琉華■さん

るかさんこんばんは~!
SOPの枠を付与するアイテム面白そうですね。
潜在と併せて壊れた性能にできちゃいそうな武器もありそうですね。(´゚艸゚)∴ブッ

私も8割ソードマンなのでTMGはPP回収とギア溜めが主です。
それでもPP回復特化のTMGは重宝してます。
デウスの竜頭が引いたときだったり邪竜突進の空き時間だったり
他にもちょっとした隙にPP全回復できるのでおすすめです。ъ(゚Д゚)
わりと簡単に作れると思うので余裕があったらぜひどうぞです。

2018年03月14日 (水)