【PSO2】アクスフィーバーの入手方法【特殊能力】
更新 2019 1/12
今回は「アクスフィーバーの入手方法」です。
アクス・フィーバーは「PSO2の日」にだけ出現するエネミー「アクスラッピー」からドロップします。
《PSO2の日とは?》
PSO2の「2」にちなんで2の付く日を対象に様々な特典があります。
- 毎月2日(全プレイヤー対象)
- 毎月22日(AC課金プレミアムセット加入者のみ)
毎月2日と22日がPSO2の日です。
《ブースト効果》
- 経験値+100%
- レアドロップ率+100%
- ギャザリングフィーバー発生率+100%
- 獲得FUN2倍
- ログインスタンプ+1
《プレゼント》
- ボーナスキー東京【金】×1
- SG22獲得チケット×2
《アクス・ラッピーの出現》
PSO2の日限定でレアエネミー「アクス・ラッピー」が出現します。
アクスラッピーはプレミアムセットに入ってなくても2日と22日の両方出現します。
このアクスラッピーからドロップする装備に特殊能力「アクス・フィーバー」が付与されています。
アクスフィーバーは性能もよく付与しやすい能力なので非常に有用です。
《アクスフィーバーの性能》
アクス・フィーバー:打射法+5 PP+5 技量+5
アクス・MAX:打射法+25
フィーバー系は1つで継承率100%です。
なので別の素材に継承したりスロット数を増やすことも簡単です。
自力で簡単にスロットを増やせるので経済的ですね。
そのアクスフィーバーを複数合成するとアクスMAXを作ることができます。
アクスフィーバー3つで成功率60%です。(安全)
アクスMAXはモデュレイター、ウィンクルムと共存不可なので気をつけてください。
アクスフィーバーとアクスMAXは共存可能です。同時に付与することができます。
同格の能力のモデュレイターとスピリタⅣを付ける手間を考えるとアクスの優秀さがよくわかりますね。
《アクス・フィーバーの入手方法》
PSO2の日にだけ出現するアクスラッピーからのドロップを狙います。
※トリガークエスト、ボーナスクエストではアクスフィーバーはドロップしません。
・アドバンスクエストへ行く
(2018 3/1調べ)
特に採掘場跡が出現率が高いようです。逃走ラッピーのEトラの可能性があったりしますね。
アドバンスクエストは敵の湧きも多いですし4人PTでPSEバーストさせれば更に効率的です。
ソロでもフレンドパートナーを連れて行きましょう。
・エクストリームクエストへ行く
遺跡と海王 26~30 (28に3匹確定湧き)
森林と龍 21~25 (21に3匹確定湧き)
こちらは確定湧きですが武器のみしかドロップしません。(ユニットは無し)
・フリー探索、アークスクエストへ行く
(2018 3/1調べ)
機甲種性能調査:地下坑道
龍族生態調査
これらが比較的出現率が高めのようです。ソロでも短時間で気軽に掘れますね。
・緊急クエストへ行く
季節限定緊急クエスト
基本的にいろんなエネミーが登場するクエストが多いのでラッピーも出現する可能性が高いです。
境界を破る闘将
最後に必ずラッピーが出現します。予告緊急以外の時間に発生することがあるランダム緊急です。
というわけで
PSO2の日にしかドロップしないのでこのチャンスに挑戦してみてください。
金策にもなりますね!
(撮影:なひ)
おすすめ記事