【PSO2】オーナー登録を解除する方法【★14武器取引解禁】

2019年12月17日
メセタ稼ぎ(金策) 8


最終更新日:2021/05/21

今回はオーナー登録を解除する方法です。

2020年9月16日よりレアリティ★14武器の取引が解禁されました。
現在オーナー登録されている★14武器もオーナー登録を解除することで取引可能になります。

2020年7月21日よりレアリティ★12ユニットの取引が解禁されました。
スキルリングを追加した★12ユニットはオーナー登録を解除しても取引不可です。






オーナー登録とは

オーナー登録とは、レアリティの高い装備をトレード・取引できないようにするためのシステムです。
最高レアリティの装備がトレードや取引で簡単手に入ってしまっては価値がないですからね。

オーナー登録の状態

装備アイコンの隣が青色のマークになっている場合は、オーナー登録されていない状態です。
装備アイコンの隣が黄色のマークになっている場合は、オーナー登録されている状態です。
装備アイコンの隣に何も表示がない場合は、オーナー登録されていない状態です。

レアリティの高い武器やユニットを強化したり購入したりすると、その装備はオーナー登録されてトレードやマイショップへの出品ができなくなります

価値の低くなってきたレアリティの装備は段階的に取引が解禁され、オーナー登録が解除できるように仕様変更されたりします。





装備のマイショップ取引解禁履歴

2013年3月28日:★10武器、ユニットの取引解禁
2014年3月5日:★11武器の取引解禁
2014年12月17日:★7~9武器、ユニットのオーナー登録廃止
2015年7月8日:★12武器、★11ユニットの取引解禁
2015年7月22日:★11以下の武器、ユニットのオーナー登録解除可能
2017年3月8日:★12武器購入時のオーナー登録廃止
2019年12月18日:★13武器の取引解禁、オーナー登録解除可能
2020年7月21日:★12ユニットの取引解禁、オーナー登録解除可能
2020年9月16日:★14武器の取引解禁、オーナー登録解除可能

取引可能な装備(2020/09/16以降)

  • ★14以下の武器(オーナー登録解除可能)
  • ★12以下のユニット(オーナー登録解除可能、スキルリングを追加したものは取引不可





オーナー登録される条件


2020年9月16日以降

装備の装着

★15武器を装備


装備の購入

★13以上の武器の購入


装備の強化

★13以上の武器強化、属性強化、特殊能力追加、潜在能力解放、S級特殊能力の受け渡し
★13のユニット強化、特殊能力追加、S級特殊能力の受け渡し


装備のクラフト

★13以下の新世武器の武装エクステンド
ユニットに時限能力インストール付与


ざっくり言うと、レアリティの高い装備を「いじる」とオーナー登録されます。





オーナー登録を解除する方法

ショップエリア2階のエクスキューブ交換ショップへ行き「オーナー登録解除パス」を手に入れます。
エクスキューブ5個と交換可能。

オーナー登録を解除パスの入手方法


次にショップエリア1階のアイテムラボへ行き「オーナー登録解除」を実行します。

オーナー登録解除

オーナー登録解除でリセットされるもの

  • 武装エクステンドのエクステンドレベル(特化クラフトの効果も含む)
  • 装備条件緩和や装備可能クラスの追加の効果
  • 時限能力インストールの効果と表示

このようにしてオーナー登録を解除することで、ビジフォンのマイショップから出品可能になります。





《一言》
 ★13武器は、特殊能力因子が売買可能になるのが一番大きいですね。
8スロットのアストラルソール因子がメセタで買える時代になりました。
★15武器(アトラ、オフス、シオン)の素材となる★13武器も購入可能です。
★12ユニットは、分解すればリバイレイトユニットにアップグレードするためのゴード素材になります。(リバレイトユニットは因子がステⅥと優秀)
スキルリングを追加した★12ユニットは取引不可なので注意してください。




おすすめ記事
トンテキ
この記事を書いた人: トンテキ
PSO2シリーズは2014年9月からプレイし続けています。Ship1とShip9にてのんびり活動中。主にハンター(Hu)など打撃クラスを使います。HP盛り愛好家。亀仙人風コスが多め。

コメント8件

コメントはまだありません

★なひ★

No title

毎週の記事更新お疲れさま♪

今回は短編シリーズだね♪
こんな記事を書いてる傍ら…
アークスとしては風紀の乱れを促進してる…
そんな活動をどうにかして取り締まらないと!
と、いつも考えてます♪

取り締まりに注意です!

2018年01月14日 (日)

マー

クラフトももっと面白い何か、
オリジナル潜在とか名前変えられるとかあれば楽しいのにな~

2018年01月14日 (日)

トンテキ

コメントありがとうございます。

>★なひ★

ありがとうございます。
正直言っちゃうと・・記事書くネタがないんだよね~(ll'∀')ァハハ-
ついに風紀委員長から任命のマンガ描いてもらったね~。
次回の記事の最後に紹介したいと思います。|∀・)+ ニヤ

2018年01月14日 (日)

トンテキ

コメントありがとうございます。

>マーさん

マーさんこんばんは~!
クラフトは現状だと時限とPAカスとテクカス以外あまり利用されてなさそうな感じですかね。
ヒーロー実装以降テクカス依頼もガクッと減った感じがします。(フレ談)
オリジナル潜在クラフト少し面白そうですね~。
自分で能力や威力などカスタマイズできればSOPと合わせて自分だけの武器が出来るみたいな( ゚д゚ )
ただクラフト関連は放置ぎみですよね、拡張は期待できない感じですかね~。(;^ω^)

2018年01月14日 (日)

Valentine

トンテキさんこんにちはです٩(๑ơωơ)۶

i|lilΣ( @Д@∥;)i|lil|
オーナー登録って解除できるのですか!!!?

それを知らなくて登録済みのやつを捨てた記憶があります…w(´இ□இ`。)°やってしまいましたw

請求はトンテキさんにしようと思います(>︿<。)

2018年01月15日 (月)

トンテキ

コメントありがとうございます。

>Valentineさん

バレさんこんばんは~!
実は解除できるんですよ~。
強化やOP付けは面倒なものですから売れば値がつきますね。
昔購入で手に入れた☆12武器や特化クラフトが流行った時代のサイキやフィス系など
特に☆11ユニットはXHで今でも十分使えるのでOP付けがしてあるものは意外な値段で売れたりしますね。|∀・)+ ニヤ
請求はかろんこ宛でお願いします。ノフェさんが仮面を売って肩代わりするそうですw

2018年01月15日 (月)

雪月夜 煌

無題

☆13のオーナー登録解除、取引可能って
起点となる13武器に能力もりもりにしてたら
実質的に能力強い☆15が取引できるようにってことですよね
シオンとかアトラとかオフスティア>_<
アトラとシオンは石の関係で作れる数に制限あるけど
オフスなら…

あとは+35の因子開放済みの8sとか
一気に相場が動きそう>_<

2019年12月17日 (火)
トンテキ

トンテキ

コメントありがとうございます。

>雪月夜 煌さん

スノウさん、こんばんは~!
そうでしたね!
☆15武器の素材になる☆13も購入できるようになるのは大きいですね!
これで☆15武器も作りやすくなりますね。

ステⅥは需要高そうですよね。( ゚∀゚;)タラー
ディムを自力で8sにして売れば金策になりそうですねw

2019年12月17日 (火)