【PSO2】おすすめユニット比較表【2021年】

【PSO2】おすすめユニット比較表【2021年】

最終更新日:2021/05/16今回は「おすすめユニット比較表」です。初心者向けに、主要なユニットのステータスを確認しやすいように表にまとめました。それぞれの性能を比較してユニット選びの参考にしてください。★目次★おすすめユニット比較表レアリティ★11以下のユニットレアリティ★12ユニットレアリティ★13ユニットステータス別の最高値ユニットレアリティによるユニットの特徴各ステータスの特徴初心者向けユニット更新ルートお...

30
【PSO2】マグのおすすめ育成方法と活用術

【PSO2】マグのおすすめ育成方法と活用術

最終更新日:2021/05/15今回は「マグのおすすめ育成方法と活用術」です。マグは1つのステータスに特化させるのが一般的です。無駄な出費をしないためにも、育成方法を理解してから育てましょう。効率的な育成方法と活用方法について解説していきます。★目次★マグとはマグの入手方法マグの形態変更基礎ステータス扱いマグの育成方法最大でLv.200まで育成可能1つのステータスに特化させるフードデバイスで育成するマグをリセットした...

24
【PSO2】ワンタッチでスキルリングを変更する方法【簡単コピペ】

【PSO2】ワンタッチでスキルリングを変更する方法【簡単コピペ】

最終更新日:2021/05/15今回は「ワンタッチでスキルリングを変更する方法」です。武器や戦況によってスキルリングを変更したい時があると思います。スキルリング変更コマンドを活用して、戦闘中でもワンタッチで変更する方法をご紹介します。★目次★スキルリング変更コマンドとはワンタッチでスキルリングを変更する方法スキルリング変更コマンド一覧(コピペ用)LリングRリング応用編:武器・サブパレット・スキルリングを同時に...

28
【PSO2】★15武器「リバレイト」の素材入手方法

【PSO2】★15武器「リバレイト」の素材入手方法

最終更新日:2020/07/15更新履歴:解鍵リバレイトの入手方法追加(2020/07/15)今回は「★15武器リバレイトの素材入手方法」です。2019年12月18日に追加された、最強武器の一角「リバレイト」シリーズ。目玉は高い攻撃力とSOP「S4、S5」が付与可能という点です。ショップエリアのNPC「ジグ」にて交換で入手可能、作製に必要な素材の入手方法をまとめます。★目次★リバレイト武器に必要な素材と入手方法各素材の補足説明フォトンブー...

2
【PSO2】オーナー登録を解除する方法【★14武器取引解禁】

【PSO2】オーナー登録を解除する方法【★14武器取引解禁】

最終更新日:2021/05/21今回は「オーナー登録を解除する方法」です。2020年9月16日よりレアリティ★14武器の取引が解禁されました。現在オーナー登録されている★14武器もオーナー登録を解除することで取引可能になります。2020年7月21日よりレアリティ★12ユニットの取引が解禁されました。スキルリングを追加した★12ユニットはオーナー登録を解除しても取引不可です。★目次★オーナー登録とは装備のマイショップ取引解禁履歴オーナー...

8
【PSO2】★15「アトライクス」の作り方

【PSO2】★15「アトライクス」の作り方

 今回は「★15アトライクスの作り方」です。2018年12月19日のアップデートより☆14アトラシリーズを☆15アトライクスシリーズにアップグレードできるようになりました。アップグレードはアイテムラボの右にいるジグにて行うことができます。アトライクス完成までの作り方と必要な素材をまとめていきます。《アトライクスの作り方》《ポイント》アトラは取引アイテムで作成可能(メセタで作成可能)アトラは武器カテゴリ変更可能...

4
【PSO2】ユニット合成用Lリングおすすめ一覧

【PSO2】ユニット合成用Lリングおすすめ一覧

 更新 2019 1/3今回は「ユニット合成用Lリングおすすめ一覧」です。10/19「壊世調査:アムドゥスキア」(通称:アムチ)の実装に伴い☆12ユニットが追加されました。 ☆12ユニットの最大の特徴はスキルリングのLリングをユニットに合成できるというところです。ユニット1部位に対し1つのLリングの効果を付与できます。  最大でリア・アーム・レッグ・装備枠でLリング4個、Rリング1個の合計5つのリングの効果を得ること...

16
【PSO2】幻惑の森で★14いくつドロップしましたか?【アンケート結果】

【PSO2】幻惑の森で★14いくつドロップしましたか?【アンケート結果】

今回は「幻惑の森で☆14いくつドロップしましたか?」です。2018年5/9日フリーフィールドに「幻惑の森」が実装されました。 やり応えのある難易度と☆14武器がドロップするということで多くの人で賑わいを見せています。レアを求めてひたすらマップを周回できる仕様で、好きな時に行き好きな時に止められるので時間を選ばず自分のペースでレア掘りができるというのも好評の一因ですね。しかもアイテムレコードの☆14を見てもかなり現...

28
【PSO2】★14武器「リヴァガローラ」性能調査【Bo】

【PSO2】★14武器「リヴァガローラ」性能調査【Bo】

今回は「リヴァガローラ性能調査」です。☆14緩和後もずっとドロップに恵まれなかった自分にもついに☆14が実装されました!それも初の☆14にして本命デュアルブレード「リヴァガローラ」!!左手に盾をつけてるかのようなこれまでに無かった形姿。納刀時は盾が鞘となり二本が見事に融合した一体感のある佇まい。シルバーとブラックを基調とした優雅で高級感のあるフォルム。中央のターコイズブルーの宝石が差し色となり更に高級感を...

12
【PSO2】PP爆速リロードTMGの作り方【Hr】

【PSO2】PP爆速リロードTMGの作り方【Hr】

更新 2018 4/29今回は「PP爆速リロードTMGの作り方」です。 ヒーロー(Hr)クラスのメイン武器の一つであるTMG このヒーローTMGのPP回復方法は武器アクションによる「リロード」です。JA(ジャストアタック)でリロードを開始すると更に回復スピードが上がります。(ジャストリロード) このリロードによる回復は「PP自然回復」という位置づけになるので、一部の潜在能力や特殊能力によって更にPP回復速度を上げることが...

18
【PSO2】バウンサーマグの利点

【PSO2】バウンサーマグの利点

更新 2018 7/24 今回は「バウンサーマグの利点」ということで 10/25に実施されたバランス調整はバウンサーにとって有利な調整がいくつかありました。     《アクティブスキルの上方修正》   サブパレットから任意に発動させるアクティブスキルが全般的に上方修正されました。   エレメンタルスタンスなどがサブパレットから使用しなくても常に効果が発揮されるスキルへと変更。 手間が減りサブパ...

2
【PSO2】ギャザリングの仕様と効率のいいやり方

【PSO2】ギャザリングの仕様と効率のいいやり方

 更新 2018 7/1今回は「ギャザリングの仕様と効率のいいやり方」です。《ギャザリングとは?》フリーフィールドにて釣りや採取を行うことでアイテム(素材)を入手できるシステムです。 《ギャザリングの目的は?》主な目的は3つスキルリングを作るための素材集め料理を作るための素材集めクライアントオーダーの素材集め《スキルリング》採取で入手できるアイテムはスキルリンクを作ったり強化する素材となります。&n...

12
【PSO2】雨風コレクションの埋め方【コレクトファイル】

【PSO2】雨風コレクションの埋め方【コレクトファイル】

 今回は「雨風コレクションの埋め方」ということで2017 5/24~7/5配信のコレクトファイル「雨風コレクション」の解説です。コレクトファイルの仕様についてはこちらを参考に → コレクトファイルの進め方雨風コレクションの埋め方基本的には雨風緊急クエストを周回していれば達成できます。左上の雨風限定のゲージが埋まる頃には大体のゲージが埋まる感じですかね。左下と右下は敵の出現に運が絡むので埋まらない場合もあり...

12
【PSO2】初心者おすすめユニット入手方法

【PSO2】初心者おすすめユニット入手方法

最終更新日:2020/12/10今回は「初心者おすすめユニット入手方法」です。PSO2を始めたばかりの新規初心者が、最初に入手しておいた方がいいユニットと入手方法を解説します。★目次★ユニットとは初心者おすすめユニットフレッシュオーラの入手方法ウェポンズバリアの入手方法ユニットとはユニットとは、「防具」のことです。メニューの「装備」→「防具装備」から装備可能です。「リア(背部)」「アーム(腕部)」「レッグ(脚部)...

20
【PSO2】ゼイネシスシートの埋め方【幻創の造神コレクション】

【PSO2】ゼイネシスシートの埋め方【幻創の造神コレクション】

 更新 2017 5/17 2017 4/19 緊急クエスト「新世を成す幻創の造神」が実装されました。それに伴いコレクトファイル「 幻創の造神コレクション」も実装されましたね。 この幻創の造神コレクションの武器ゼイネシスシリーズは3種の潜在能力が用意されています。(タクトは2種?) 中でも練成開花 Lv3 威力14%上昇 特殊能力のステータス増加効果2倍  この潜在能力は特殊能力次第で更に火力を伸ばせ...

30
【PSO2】マグの活用方法

【PSO2】マグの活用方法

最終更新日:2021/05/05今回は「マグの活用方法」です。マグの活用方法について詳しく解説していきます。   マグの特徴 マグにはレベルがあり最大でレベル200まで上げることができます。エサを与えることでレベルが上がり成長します。→マグの育て方   成長(レベル)に合わせて形態も変化します。 例) マグレベル1~ 第1段階マグレベル30~ 第2段階マグレベル100~ 第3段階&nb...

12
【PSO2】スキルリングのクラス相性まとめ

【PSO2】スキルリングのクラス相性まとめ

更新 2019 1/10今回は「スキルリングのクラス相性まとめ」です。 スキルリングには数多くの種類があり、初心者の方はどのリングを使えばいいのか迷ってしまうと思います。どのクラス(武器種)でどのリングが有用なのか?独断と偏見ではありますが表にまとめてみたのでリング選びの参考にしていただければと思います。【評価の基準】    《Lリング》Lリングは全て全クラス装備可能ですが各武器種でしか...

34
【PSO2】アストラシートの埋め方一覧表【コレクトファイル】

【PSO2】アストラシートの埋め方一覧表【コレクトファイル】

 更新 2017 2/1 ついに緊急クエスト「月駆ける幻創の母」が実装されました。それに伴いコレクトファイル「幻創の母コレクション」も出ましたね。 このシートの武器アストラシリーズはオフスの上位といえる性能なので欲しいという人は多いのではないでしょうか?(ライフルにとっては完全上位とは言い切れませんが・・)   この 幻創の母コレクションですがシートの左上はマザー緊急でのみ埋めるこ...

25
【PSO2】おすすめユニットと組み合わせ一覧

【PSO2】おすすめユニットと組み合わせ一覧

 更新 2018 3/27 ステラウォール追加※最新版はこちら→おすすめユニット比較表 10/19のアップデートにてアルティメットクエスト「壊世調査:アムドゥスキア」(通称:アムチ)が実装。 このアムチ実装に伴い新たに☆12ユニットが追加されました。現状の☆12ユニットは防御力は☆11ユニットと大差ありませんし、HP・PP補正に至ってはクラフトサイキやオフゼなどの方が上ということでまだまだ☆11ユニットも現役で...

22
【PSO2】旧式武器の強化方法

【PSO2】旧式武器の強化方法

 関連記事武器強化について 今回は「旧式武器の強化方法」です。新規で始めた方には馴染みの薄い旧式武器の強化値を上げる方法です。  ・新世武器との違いは? 強化値上限新世武器+35旧式武器+10 強化値の上限は違いますが旧式武器の攻撃力が弱いわけではありません。 旧式武器に強化EXPはありません。メセタとグラインダー(ラムダグラインダー)だけで強化値をあげていきます。 強化が失...

10